人事総務検定

人事総務検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説人事総務検定

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

人事総務検定とは?

人事総務検定は、人事総務部の知識及び実務能力に関する能力をはかる検定です。

1級、2級、3級の3グレード実施されており、1級は課長レベル、2級は主任レベル、3級は担当者レベルとなっています。

人事総務検定の受験資格は?なるにはどうすればいい?

人事総務検定3級に受験資格はありません。

人事総務検定2級は3級合格者、1級は2級合格者のみ受験することができます。

なお、2級・3級は特別認定講習を受けることでも資格を得ることができます。

人事総務検定の概要

科目・出題範囲

人事総務検定の科目・出題範囲は、以下となります。

3級人事総務の主な仕事内容
労働保険・社会保険の仕組み
労働保険・社会保険の新規適用手続き
従業員の採用の手続き
従業員の退職の手続き
給与計算に関する基礎知識
個人情報、マイナンバーの基礎知識
2級労務管理に関する法律知識および人事書式、労使協定、就業規則の作成①
採用・入社・試用期間
人事異動・休職・復職・退職
労働時間・休日・休暇
労務管理に関する法律知識および人事書式、労使協定、就業規則の作成②
給与・賞与・退職金
服務規律・懲戒処分
非正規雇用従業員
職場の安全衛生、メンタルヘルス、ストレスチェックなど
就業規則等
従業員に関する労働保険・社会保険手続き(給付編)
労災保険の手続き
傷病に関する健康保険の手続き
雇用継続給付及び育児休業給付
従業員の死亡・出産に関する手続き
労働保険・社会保険の定例業務(手続編)
社会保険料の算定処理
労働保険の基礎
1級(1)人事総務の重要な手続
①労働保険料及び年度更新
②給与計算の実務及び年末調整
③雇用保険の届出及び雇用継続給付等
④主要な助成金の基本的事項
⑤その他、労働基準及び総務全般における広範囲な手続
(2)人事総務の予防的・戦略的知識
①労務管理全般の知識と施策
②人事評価
③臨検及び行政対応
④就業規則に関する高度な知識、その他社内規則に関する知識
⑤労働法の解釈とトラブル処理及び労働判例の解釈
⑥契約及び契約管理関連の知識
⑦役員・株主総会・取締役会に関する知識
⑧その他、予防的・戦略的な人事総務全般の知識

出題形式

人事総務検定の出題形式は、選択式です。

試験時間

人事総務検定の試験時間は、3級が60分、2級が120分、1級が180分です。

合格基準(合格ライン)

人事総務検定の合格基準は、公開されていません。

受験料

人事総務検定の受験料は、3級が5,090(税込)、2級が7,640(税込)、1級が11,000円(税込)です。

試験会場

人事総務検定の試験会場は、東京、大阪です。

人事総務検定の免除制度

人事総務検定に免除制度は、ありません。

人事総務検定の日程

人事総務検定は3月と10月の年2回実施されており、1級は3月のみの実施です。

申込み期間

人事総務検定の申込み期間は、例年試験前日までです。

試験日

人事総務検定の試験日は、例年3月上旬、10月上旬です。

合格発表日

人事総務検定の合否は、後日発表です。

人事総務検定の合格率・受験者数

人事総務検定の合格率は公開されていません。

人事総務検定の難易度は?どれくらいのレベル?

人事総務検定の合格率は公開されていませんが、難易度は低いとされています。

人事総務検定の勉強法・対策方法は?

人事総務検定は、実施団体による講習や講座が準備されています。

独学が不安な方は利用するとよいでしょう。

人事総務検定の対策におすすめのテキスト・参考書

人事総務検定の対策ができる予備校・講座

予備校 ロゴ リンク
LEC 公式サイト

人事総務検定実施団体

一般社団法人 人事総務スキルアップ検定協会

同じジャンルの資格

コメント

コメントを残す