イベント業務管理士試験

イベント業務管理士試験とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

イベント業務管理士とは?


イベント業務管理士は、イベントの企画、運営、制作など、イベントに関わる全般的な業務を理解し、それらを適切に管理できる能力を証明する資格です。この資格は、イベント業界でのプロフェッショナルなスキルを証明するもので、イベントの企画から運営、後処理までを一貫して行う能力を持つことを示します。

イベント業務管理士は1級と2級の2グレードあり、1級はイベントディレクター、2級はアシスタントディレクターを想定しています。

イベント業務管理士試験験の受験資格は?なるにはどうすればいい?

イベント業務管理士試験の受験資格は、1級が「イベントの実務5年以上の経験があり、かつイベント業務管理士2級の合格登録者(アルバイトでの経験も含む)」、2級が「イベントの実務3年以上の経験(アルバイトでの経験も含む)」です。

イベント業務管理士試験の概要

科目・出題範囲

イベント業務管理士試験の科目・出題範囲は、主に「イベント業務管理士1級・2級共通公式テキスト」です。

1.イベント概論イベントと社会
イベントの概念・構造・機能
イベントの分類
イベントの4大管理
2.イベントの企画イベントの企画と計画
イベントの企画書の策定とプレゼンテーション
イベントの告知・集客
3.イベントの制作と運営イベントプログラムの制作
イベント会場の設営・施工
イベントの運営の考え方
イベント会場運営の実務
4.イベントマネジメントイベントマーケティング
プロジェクトマネジメントとリスクマネジメント
イベントのコンプライアンスと関連法規
ユニバーサルイベント

出題形式

イベント業務管理士試験の出題形式は、1級が記述式、2級が選択式です。

試験時間

イベント業務管理士試験の試験時間は、120分です。

合格基準(合格ライン)

イベント業務管理士試験の合格基準は、1級は非公表、2級が100点中70点以上です。

受験料

イベント業務管理士試験1級の受験料は、一般が22,000円(税込)、日本イベント産業振興協会会員が19,800円 (税込)です。

イベント業務管理士試験2級の受験料は、一般が16,500円(税込)、日本イベント産業振興協会会員が14,850円 (税込)です。

試験会場

イベント業務管理士試験はCBT形式で実施され、全国のテストセンターで受験することができます。

イベント業務管理士試験の免除制度

イベント業務管理士試験に免除制度は、ありません。

イベント業務管理士試験の日程

イベント業務管理士試験は、1級は年1回、2級は7月と11月の年2回実施されています。

申込み期間

イベント業務管理士試験1級の申込み期間は、例年11月中旬~1月中旬です。

イベント業務管理士試験2級の申込み期間は、例年試験終了日の3日前までです。

試験日

イベント業務管理士試験1級の試験日は、例年1月下旬の5日間で希望の日程に受験することができます。

イベント業務管理士試験2級の試験日は、例年7月、11月の1ヶ月間ずつです。

合格発表日

イベント業務管理士試験1級の合格発表日は、例年2月下旬です。

イベント業務管理士試験2級は、会場で合否通知書を受け取ることができます。

イベント業務管理士試験の合格率・受験者数

イベント業務管理士試験の合格率は公開されていません。

イベント業務管理士試験の難易度は?

イベント業務管理士試験の合格率は公開されていませんが、難易度は低いとされています。

イベント業務管理士試験の勉強法・対策方法は?

まず、試験の対策としては、公式教科書を何度も読み返すことが基本となります。試験問題は教科書からそのまま出題されることが多いため、教科書の内容をしっかりと理解し、覚えておくことが重要です。

また、実施団体によるセミナーも実施されているので、独学が不安な方は受講するのもよいでしょう。

イベント業務管理士試験の対策におすすめのテキスト・参考書

イベント業務管理士試験実施団体

一般社団法人 日本イベント産業振興協会(JACE)

同じジャンルの資格

コメント

コメントを残す