SEO検定の概要とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
更新日:
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
SEO検定とは?仕事内容は?
SEO検定は、一般社団法人全日本SEO協会が主催するSEO対策の知識を証明する資格検定試験です。WEB担当者やブログ運営者などがSEOの技術体系を学び、実務で活用できるようになることを目指しています。受験資格は特になく、誰でも受験できます。試験は4択のマークシート式で、60分間で80問の問題が出題されます。1級から4級までのグレードがあり、日本全国11箇所で試験が開催されています。
SEO検定を取得することで、SEOに力を入れている企業への就職や、自社サイトのSEO対策に役立てることができます。また、SEOに関する知識やスキルを身につけることで、自社サイトの集客力向上や、自分自身のブログ運営に役立てることもできます。
SEO検定の受験資格は?なるにはどうすればいい?
どなたでも受験可能です。学歴、職歴、年齢、国籍等に制限はありません。
SEO検定の概要
科目・出題範囲
・SEO検定1級
モバイルSEO、ASOとアプリマーケティング、ローカルSEO、Googleアップデート、検索順位の復旧方法、SEOの未来
・SEO検定2級
コンテンツ資産の構築、外部リンク対策、トラフィック要因の重要性、ソーシャルメディア対策、アクセス解析と競合調査
・SEO検定3級
検索キーワードの需要調査、パターンと目標設定、上位表示するページ構造、キーワード出現頻度、サイト内リンク構造、サイト構造
・SEO検定4級
Webと検索エンジンの仕組み、Googleの特徴、SEOの意義と情報源、企画・人気要素、内部要素、外部要素
出題形式
SEO検定の問題は全問選択式で出題されます。
出題数
SEO検定の問題数は80問出題されます。
試験時間
SEO検定の試験時間は60分です。
合格基準(合格ライン)
SEO検定の合格点は8割以上です。つまり64問以上正解で合格となります。
受験料
SEO検定4級は5,000円
SEO検定3級は5,000円
SEO検定2級は6,000円
SEO検定1級は8,000円
試験会場
東京、大阪、神戸、名古屋、京都、福岡、広島、仙台、札幌、金沢、那覇の全国11か所
SEO検定の免除制度
SEO検定では免除制度はありません。
SEO検定の日程
申込み期間
申込み締切日は試験4日前の24時までです。
試験日
会場によって異なります。東京会場の場合は毎月2回、日曜に開催予定です。
合格発表日
試験より14日以内に郵送で発表されます。
SEO検定の合格率・受験者数
SEO検定の合格率は、1級から4級までいずれも高くなっています。初学者でも、きちんと勉強時間を確保してから試験に臨めば合格しやすいといえるでしょう。
SEO検定の難易度は?どれくらいのレベル?
直近ではどの級も合格率は70%前後となっています。2017年の合格率が90%前後だったことを考えると若干難しくなってきてはいるものの、しっかり勉強すれば合格しやすい検定と言えます。
2021年の合格率は、1級が70%、2級が63%、3級が68%、4級が81%、そして全級平均が70%でした。
2020年の合格率は、1級が77%、2級が87%、3級が77%、4級が89%、そして全級平均が81%でした。
2019年の合格率は、1級が81%、2級が84%、3級が78%、4級が86%、そして全級平均が82%でした。
2018年の合格率は、1級が89%、2級が84%、3級が73%、4級が79%、そして全級平均が79%でした。
2017年の合格率は、1級が87%、2級が86%、3級が91%、4級が89%、そして全級平均が89%でした。
SEO検定の勉強法・対策方法は?
SEO検定試験に合格するための対策としては、公式テキストや過去問題集を使って勉強することが一般的です。また、SEOに関する基礎知識を身につけることが大切です。
SEO検定4級・3級はSEOについての基礎知識についてが主になっており、2級はSEOの高度な内容が含まれています。
また、SEO検定1級の合格率は例年70%前後とされていますが、難易度は高く、試験範囲も広いため、十分な勉強が必要です。
SEO検定の対策におすすめのテキスト・参考書
SEO検定団体
※試験に関する情報は必ず公式団体の発表をご確認下さい
コメント
fhzvsirmtn2024-11-01 06:09:40