メイクセラピー検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
メイクセラピー検定とは?
メイクセラピー検定は、メイクセラピーの知識と技術に関する検定です。
この検定は、美容業界や医療福祉業界、学生などを対象にしており、受験者数は年々増加しています。心理カウンセリングへの関心が高まる中、メイクセラピー(化粧療法)の需要も増加しており、今後さらにそのニーズが高まることが予想されています。
検定試験では、心理面のアプローチに必要な「メイクセラピー的心理学」「コミュニケーション」「化粧心理学」、メイクアップに必要な「メイク理論」「色彩学」などの分野から出題されます。これにより、メイクセラピーの概念をトータルに習得することが可能です。
メイクセラピー検定は、特級、1級、2級、準2級、3級の5グレード実施されています。
メイクセラピー検定の受験資格は?
メイクセラピー検定2級・準2級・3級に受験資格はありません。
メイクセラピー検定1級は2級合格者、特級は1級合格、活動報告書提出、認定講座受講することで認められます。
メイクセラピー検定の概要
科目・出題範囲
メイクセラピー検定の科目・出題範囲は、以下となります。
筆記 | 実技 | ||
選択式 | 記述式 | ||
特級 | – | メイクセラピーでのカウンセリングに関する事例問題(対話分析) | モデルをクライアントに見立てオー ダーカウンセリングをし、半顔メイクを 施す |
1級 | 択一知識問題に加え、メイクセラピーでのカウンセリングに関する事例問題(対話分析)あり | メイクセラピーでのカウンセリングおよび施す技法に関する事例問題 | 当日発表するオーダーの印象にな るようにモデルの半顔にメイクを施 す |
2級 |
心理関連: |
||
準2級 | – | オンライン上で発表するオーダーの 印象になるように自分の半顔にメイ クし撮影画像を提出 |
|
3級 | – | – |
出題形式
メイクセラピー検定の出題形式は、筆記・実技です。
筆記 | 実技 | |
特級 | 記述式 | オーダーカウンセリング~メイク(対面) |
1級 | 選択式+記述式 | オーダーメイク(対面) |
2級 | 選択式+記述式 | オーダーメイク(対面) |
準2級 | 選択式 | セルフメイク画像提出 |
3級 | 選択式 | – |
試験時間
メイクセラピー検定の試験時間は、以下となります。
筆記 | 実技 | |
特級 | 30分 | 50分 |
1級 | 50分 | 40分 |
2級 | 60分 | 30分 |
準2級 | 60分 | 制限なし |
3級 | 60分 | – |
合格基準(合格ライン)
メイクセラピー検定の合格基準は、以下となります。
特級 | 筆記70%以上、マナー・メイク・カウンセリングそれぞれ80%以上の得点 |
1級 | 筆記・マナー・メイク・カウンセリングそれぞれ80%以上の得点 |
2級 | 筆記・マナー・メイクそれぞれ80%以上の得点 |
準2級 | 知識・メイクそれぞれ80%以上の得点 |
3級 | 80%以上の得点 |
受験料
メイクセラピー検定の受験料は、以下となります。
特級 | 13,200円 認定講座受講料:58,300円 |
1級 | 11,000円 再受験7,150円(筆記または実技) |
2級 | 8,800円 再受験5,500円(筆記または実技) |
準2級 | オンライン:5,500円 郵送:7,700円 |
3級 | オンライン:3,300円 郵送:5,500円 |
試験会場
メイクセラピー検定は級により実施方法が異なります。
筆記 | 実技 | |
特級 | 会場受検 (東京) |
|
1級 | 会場受検 (東京・大阪) |
|
2級 | 在宅 | 会場受検 (東京・名古屋・大阪) |
準2級 | オンライン・郵送 | |
3級 | オンライン・郵送 | – |
メイクセラピー検定の免除制度
メイクセラピー検定に免除制度は、ありません。
メイクセラピー検定の日程
メイクセラピー検定は級により実施方法、実施月が異なり、準2級・3級は通年実施、1級・2級(実技)は6月・11月の年2回、特級は9月のみ実施されています。
申込み期間
メイクセラピー検定1級・2級(実技)の申込み期間は、例年4月上旬~5月下旬、12月上旬~1月下旬です。
メイクセラピー検定特級の申込み期間は、例年7月上旬~8月上旬です。
試験日
メイクセラピー検定1級・2級(実技)の試験日は、例年6月下旬、11月中旬です。
メイクセラピー検定特級の試験日は、例年9月上旬です。
合格発表日
メイクセラピー検定の合否は、後日送付されます。
メイクセラピー検定の合格率・受験者数
メイクセラピー検定の合格率は公開されていません。
メイクセラピー検定の難易度は?
メイクセラピー検定の合格率は公開されていませんが、難易度は易しい~やや易しいレベルとされることが多いです。
メイクセラピー検定の勉強法・対策方法は?
メイクセラピー検定の勉強法については、まず公式テキストを中心に独学を行うことが基本です。このテキストは、メイクセラピーに関する包括的な知識を提供し、検定試験の出題範囲を網羅しています。また、eラーニングや通信講座、LIVE&実技講座など、検定事務局が提供する様々な学習支援ツールも活用することが有効です。これらの講座では、学習用DVDや添削問題、模擬試験などが提供され、特に上級レベルの試験対策には、講師から直接指導を受けられるLIVE講座が役立ちます。
学習の際には、テキストの熟読に加えて、巻末にある練習問題に取り組むことが重要です。特に、メイクセラピーの理論だけでなく、実技に関する部分も重要視されます。実技試験では、メイクアップ技術だけでなく、カウンセリングやコミュニケーション能力も評価の対象となるため、実技の練習を重ねることが求められます。これらの学習方法を通じて、メイクセラピーの知識と技術を総合的に習得し、検定試験に臨むことができます。
コメント