ワイン検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
更新日:
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
ワイン検定とは?
ワイン検定は、ワインの魅力を広く消費者に伝え、ワインをより深く楽しんでもらうことを目的として2015年から実施されている検定です。
ワイン検定は、1級、2級、3級、4級、5級の5グレード実施されています。
1級 | ワインとソムリエおよびワインの周辺知識のあらゆることに精通している |
2級 | ワインに関する法律と地理、またその特徴と魅力を理解し、第3者に提供できる |
3級 | ワインおよび周辺知識に関する、基礎知識を習得している |
4級 | ワインの基礎知識・周辺知識を活用し、ワインの魅力をご自身で楽しめる |
5級 |
ワイン検定の受験資格は?
ワイン検定5級、4級、3級の受験資格は20歳以上です。
1級は2級合格者、2級は3級合格者のみ受検可能です。なお、ワインコーディネーターおよびソムリエは2級から受検することができます。
ワイン検定の概要
科目・出題範囲
ワイン検定の科目・出題範囲は、以下となります。
歴史、文化 | 歴史、文化(飲酒文化、地域文化など) |
造り方 | テロワール&栽培醸造 |
モラル・マナー | 20歳未満飲酒の危険性や飲酒運転の撲滅など、飲酒のモラル、マナー |
楽しみ方 | 飲用温度、酒器、料理との相性、ラベルの読み方など |
雑学 | 周辺知識、地理などさまざまなこと |
出題形式
ワイン検定の出題形式は、1級・2級・3級が四肢択一、4級が二肢択一、5級が正誤選択です。
試験時間
ワイン検定の試験時間は、50分です。
合格基準(合格ライン)
ワイン検定の合格基準は、1級が正答率85%以上、2級が正答率75%以上、3級・4級・5級が正答率70%以上です。
受験料
ワイン検定の受験料(税込)は、以下となります。
会場受検 | CBT試験 | オンライン受験 | |
1級 | 5,280円 | – | – |
2級 | 4,290円 | – | – |
3級 | 3,740円 | 4,650円 | – |
4級 | – | – | 1,100円 |
5級 | – | – |
試験会場
ワイン検定4級・5級はオンライン受験です。
ワイン検定1級・2級・3級の試験会場は、東京・大阪です。なお、3級のみCBTでも実施されています。
ワイン検定の免除制度
ワイン検定に免除制度は、ありません。
ワイン検定の日程
ワイン検定の1級~3級の会場受験は年2回、3級のCBT、4級・5級のオンライン受験はいつでも受験することができます。
申込み期間
ワイン検定の申込み開始時期は、例年10月上旬、4月上旬です。
試験日
ワイン検定の試験日は、例年3月、9月の第2土曜日です。
合格発表日
ワイン検定の合格発表日は、試験3週間後程度です。
ワイン検定の合格率・受験者数
ワイン検定の合格率は公開されていません。
ワイン検定の難易度は?
ワイン検定の合格率は公開されておらず詳細はわかりませんが、テイスティングもなく全体的な難易度は低めのようです。
ワイン検定の勉強法・対策方法は?
ワイン検定には公式テキストがありこの教材をメインに進め、意識しながら実際にワインを飲み知識を紐づけていくとよいでしょう。
コメント