JNECネイリスト技能検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
更新日:
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
JNECネイリスト技能検定とは?
JNECネイリスト技能検定は、公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催する民間検定試験です。試験は難易度に応じて1級から3級までの3段階を用意しており、それぞれ実技試験と筆記試験が含まれています。
JNECネイリスト技能検定の受験資格は?
JNECネイリスト技能検定の受験資格として、3級の受験資格は、義務教育を修了していることであり、中学校を卒業していれば日本人であれば問題なく受けられます。
2級の受験資格は、3級に合格したことが必要であり、1級の受験資格は2級に合格したことが必要です。この検定試験は、3級から順番に受けなければいけません。
JNECネイリスト技能検定の概要
科目・出題範囲
JNECネイリスト技能検定の筆記試験における科目・出題範囲は、以下のようになっています。
- ネイルの歴史
- 衛生と消毒
- 化粧品学(材料・内容成分・効果など)
- 爪の病気とトラブル(爪の生理解剖学)
- 爪の構造(皮膚科学)
- イクステンションの手順
- 実践的施術全般
- プロフェッショナリズム
出題形式
JNECネイリスト技能検定の出題形式は、実技試験と、マークシートを用いた択一式の筆記試験です。実技試験では、実際にネイルアートを施す技術が求められ、筆記試験ではネイルケアや衛生管理に関する知識が問われます。
試験時間
JNECネイリスト技能検定の試験時間は、以下のようになっています。
- 1級は事前審査:10分、実技試験:150分、筆記試験:40分
- 2級は事前審査:10分、実技試験:前半30分、後半55分(合計90分)、筆記試験:35分
- 3級は事前審査:10分、実技試験:65分、筆記試験:30分
合格基準(合格ライン)
JNECネイリスト技能検定の合格基準は、実技試験では、50点満点中38点以上、筆記試験では100点満点中80点以上です。
受験料
JNECネイリスト技能検定の受験料は、以下のようになっています。
- 3級:6,800円(税込)
- 2級:9,800円(税込)
- 1級:12,500円(税込)
試験会場
JNECネイリスト技能検定は、11の都道府県が試験会場になっています。なお、3級は全国各地で実施するようです。
JNECネイリスト技能検定の免除制度
JNECネイリスト技能検定の免除制度は、特定の条件を満たす受験者に対して、実技試験の一部を免除する制度です。免除条件は、過去に同級または上級の試験で筆記試験のみ合格した場合に限り、次回の試験で同級を受験する場合に限り、筆記試験が免除されます。
また、ジェルネイル検定初級に合格すると、ジェルネイル検定初級実技試験の第1課題(ネイルケア)が免除されます。
JNECネイリスト技能検定の日程
申込み期間
JNECネイリスト技能検定の例年の申込み期間は1ヶ月間で、検定月の2ヶ月前から開始されます。
試験日
JNECネイリスト技能検定の例年の検定日は、春期は4月、夏期は7月、秋期は10月、冬期は1月となっており、1級の試験が受けられるのは春期と秋期のみです。
合格発表日
JNECネイリスト技能検定の合格発表は、合格者が発表される公式ホームページにて試験後1か月程度で公開されます。
JNECネイリスト技能検定の合格率・受験者数
2024年 春期検定試験結果(4月実施)
受験者数 | 合格率 | |
1級 | 2,520人 | 50.2% |
2級 | 3,677人 | 55.6% |
3級 | 3,745人 | 91.2% |
JNECネイリスト技能検定の難易度は?どれくらいのレベル?
合格率は級別に異なり、3級は最も高い合格率であり、1級は最も難易度が高いです。
3級はネイルケア・ネイルアートに関する基本的な技能・知識を習得している保証となり、合格率は90程度と非常に高いです。実技試験は50点満点のうち38点以上、筆記試験は100点満点のうち80点以上で合格とされています。
2級はサロンで発揮できる技術などを身につけた者が合格できるレベルで、合格率は55%程度と比較的低くなっています。実技試験と筆記試験の合格条件は3級と同様です。
1級はトップレベルの総合プロネイリストとして、イクステンション、リペア、ネイルアートの総合的な技能・知識を習得している証明となります。合格率は50%程度と最も低いです。
JNECネイリスト技能検定の勉強法・対策方法は?
JNECネイリスト技能検定の勉強法・対策方法として基本的な知識の習得や、過去問題集の活用が必用です。以下に具体的に示します。
- 基本的な知識の習得
- 過去問題集の活用
- 予備校講座の受講
①基本的な知識の習得
最も難易度が低い3級では、ネイルケア・ネイルアートに関する基本的な技術・知識を習得することを目的としています。1級、2級とも必須の知識となるので、重点的に学びましょう。
②過去問題集の活用
筆記試験には過去問題集があります。これを活用して出題傾向を把握し、問題ごとのペース配分把握を行うことが重要です。
③予備校講座の受講
予備校では、専門家から直接指導を受けることができ、実技試験の際に遭遇する可能性のある問題について具体的な対策方法を学ぶことができます。合格率を高めたい人は、検討すると良いでしょう。
JNECネイリスト技能検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
JNECネイリスト技能検定の対策におすすめのテキスト・参考書
JNECネイリスト技能検定の対策ができる予備校・講座
スキマ時間を上手く活用したいなら
アガルートアカデミー
- 講義動画はオンライン配信でいつでもどこでも受講できる!
- 最強のフォロー制度で無理なく学習が続けられる!
- 圧倒的な講座の質!効率よく学習することができる!
予備校 | ロゴ | リンク |
アガルートアカデミー | 公式サイト | |
ユーキャン | 公式サイト |
コメント