インテリアコーディネーター試験とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説
更新日:
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
インテリアコーディネーターとは?仕事内容は?
インテリアコーディネーターは、一人ひとりに合わせて快適な住空間を作るために適切な提言・助言をおこなう専門家です。
内装、家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等に関する幅広い商品知識を持ち、住宅・インテリアメーカー、工務店、販売店やフリーな立場で、インテリア計画や商品選択のアドバイスをおこないます。
インテリアコーディネーター試験の受験資格は?なるにはどうすればいい?
インテリアコーディネーター試験に受験資格はありません。
インテリアコーディネーター試験の概要
科目・出題範囲
インテリアコーディネーター試験は、「一次試験(学科)」「二次試験(プレゼンテーション・論文)」に分かれています。
「学科試験」の出題範囲は、
- インテリアコーディネーターの誕生とその背景に関すること
- インテリアコーディネーターの仕事に関すること
- インテリアの歴史に関すること
- インテリアコーディネーションの計画に関すること
- インテリアエレメント・関連エレメントに関すること
- インテリアの構造・構法と仕上げに関すること
- 環境と設備に関すること
- インテリアコーディネーションの表現に関すること
- インテリア関連の法規、規格、制度に関すること
となっています。
「二次試験」は、「プレゼンテーション・論文によるインテリア計画の提案に関すること」となっています。
出題形式
インテリアコーディネーター試験の出題形式は、「一次試験」が解答選択式、「二次試験」が筆記式です。
試験時間
インテリアコーディネーター試験の試験時間は、「一次試験」が120分、「二次試験」が180分です。
合格基準(合格ライン)
インテリアコーディネーター試験の合格基準は、公開されていません。
受験料
インテリアコーディネーター試験の受験料は、一次試験+二次試験の場合は、14,850円(税込)、二次試験のみの場合は、11,550円(税込)です。
試験会場
インテリアコーディネーター試験の「一次試験」はCBTによる実施で、全国のテストセンターで受験できます。
インテリアコーディネーター試験「二次試験」の試験会場は、北海道・岩手県・宮城県・群馬県・東京都・愛知県・石川県・大阪府・広島県・香川県・福岡県・沖縄県の12会場です。
インテリアコーディネーター試験の免除制度
インテリアコーディネーター試験は、一次試験のみ合格した場合、次年度から3年間、受験申込時に一次試験の免除申請をすることで一次試験が免除されます。
インテリアコーディネーター試験の日程
申込み期間
インテリアコーディネーター試験の申込み期間は、例年7月中旬~8月下旬です。
試験日
インテリアコーディネーター試験「一次試験」は、9月中旬~10月中旬の1ヶ月間のなかで希望日を選択して受験します。
インテリアコーディネーター試験「二次試験」の試験日は、例年12月上旬です。
合格発表日
インテリアコーディネーター試験「一次試験」の合格発表日は、例年11月下旬です。
インテリアコーディネーター試験「二次試験」の合格発表日は、例年2月中旬です。
インテリアコーディネーター試験の合格率・受験者数
年度 | 最終合格率 | 一次試験 | 二次試験 | ||
合格率 | 受験者数 | 合格率 | 受験者数 | ||
2022年 | 24.5% | 34.2% | 8,669名 | 57.8% | 3,795名 (内:一次免除者1,261) |
2021年 | 23.5% | 32.8% | 9,640名 | 59.1% | 3,951名 (内:一次免除者1,226) |
2020年 | 24.1% | 34.1% | 7,908名 | 58.0% | 3,526名 (内:一次免除者1,191) |
2019年 | 25.1% | 34.7% | 6,992名 | 57.6% | 3,292名 (内:一次免除者1,239) |
2018年 | 23.8% | 32.4% | 8,542名 | 59.0% | 3,620名 (内:一次免除者1,171) |
インテリアコーディネーター試験の難易度は?どれくらいのレベル?
インテリアコーディネーター試験は合格率が25%前後となっており、比較的難易度は高いです。
受験資格はなく、また、一次試験に合格すると次年度から3年間二次試験のみの受験となるなど、資格取得しやすいスタイルとなっています。
しかし、建築、インテリア関係の仕事をする受験者も多いなか4人に1人程度しか受からない試験でもありますので、十分に試験対策する必要があるでしょう。
インテリアコーディネーター試験の勉強法・対策方法は?
インテリアコーディネーター試験の勉強法・対策方法は、
- 試験概要を読み込む: 試験の内容と形式を理解するために、試験概要を読み、試験がどのトピックをカバーしているか、どの内容が最も重要かを理解します。
- 定期的な学習スケジュール: 一貫した学習スケジュールを作り、それを順守します。短時間でも毎日学習することで、新しい情報を効果的に吸収し、長期記憶に保存することができます。
- 実践的な経験: インテリアデザインの実践的な経験は、理論的な知識を実際の状況に適用する能力を強化します。自分のプロジェクトを設計するか、または既存のデザインを分析して、概念を理解し、問題解決のスキルを向上させることができます。
- 健康的なライフスタイル: 身体と精神の健康は学習効率に大きく影響します。適度な運動、バランスの良い食事、十分な睡眠は記憶力と集中力を高め、学習能力を向上させます。
などがあります。
また、実施団体が委託する通信講座や、実施団体発行の書籍もありますので、利用するのもよいでしょう。
これらの方法を取り入れながら、効果的かつ継続的に学習を進めることで、インテリアコーディネーター試験に備えることができます。
インテリアコーディネーター試験の対策におすすめのテキスト・参考書
インテリアコーディネーター試験の対策ができる予備校・講座
スキマ時間を上手く活用したいなら
アガルートアカデミー
- 講義動画はオンライン配信でいつでもどこでも受講できる!
- 最強のフォロー制度で無理なく学習が続けられる!
- 圧倒的な講座の質!効率よく学習することができる!
コメント