電卓計算能力検定

電卓計算能力検定とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

電卓計算能力検定とは?

電卓計算能力検定は、ビジネスシーンで不可欠な電卓操作スキルを客観的に評価するための検定です。

この検定では、乗算、除算、見取算、複合算、伝票算の5つの種目に焦点を当てており、これらの計算能力を積極的に評価します。特に経理事務などの職種で活躍する人にとっては、その能力を証明する重要な資格となり得ます。

また、この検定は集中力を高めるトレーニングとしても利用されることがあります。受験者は、与えられた計算問題を迅速かつ正確に解くことで、集中力や計算スキルを鍛えることができます。

電卓計算能力検定は、段位、1級、2級、3級、4級の5グレード実施されています。

電卓計算能力検定の受験資格は?

電卓計算能力検定に受験資格はありません。

電卓計算能力検定の概要

科目・出題範囲

電卓計算能力検定の科目は、乗算、除算、見取算、複合算、伝票算で、4級のみ伝票算はありません。

出題形式

電卓計算能力検定の出題形式は、実技です。

試験時間

電卓計算能力検定の試験時間は、段位、1級、2級、3級が50分、4級が40分です。

  乗算 除算 見取算 複合算 伝票算 合計
段位・1級・2級・3級 10分 10分 10分 10分 10分 50分
4級 10分 10分 10分 10分 40分

合格基準(合格ライン)

電卓計算能力検定1級、2級、3級、4級の合格基準が「1種目100点を満点とし得点70点以上」です。

電卓計算能力検定段位は、「1種目200点を満点とし、各段位を総得点により定める。ただし、各種目の得点は100点以上とする」となっています。

初段 二段 三段 四段 五段 六段
500点以上 550点以上 600点以上 650点以上 700点以上 750点以上
七段 八段 九段 十段 名人  
800点以上 850点以上 900点以上 950点以上 名人1000点  

受験料

電卓計算能力検定の受験料(税込)は、段位が3,000円、1級が2,000円、2級が1,800円、3級が1,500円、4級が1,200円です。

試験会場

電卓計算能力検定の試験会場は、全国の実施団体指定の会場です。

電卓計算能力検定の免除制度

電卓計算能力検定に免除制度は、ありません。

電卓計算能力検定の日程

電卓計算能力検定は5月、7月、10月、12月、2月の年5回実施されています。

申込み期間

電卓計算能力検定の申込み期間は、例年4月上旬~4月下旬、5月下旬~6月中旬、8月下旬~9月下旬、10月上旬~11月上旬、1月上旬~1月下旬です。

試験日

電卓計算能力検定の試験日は、例年5月中旬、7月中旬、10月下旬、12月上旬、2月下旬です。

合格発表日

電卓計算能力検定の合格発表日は、例年試験日から1週間後です。

電卓計算能力検定の合格率・受験者数

  1級 2級 3級 4級
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2024年 12月                
10月                
7月                
5月                
2月 48.31% 621名 50.23% 882名 48.32% 1,196名 40.96% 293名
2023年 12月 43.19% 521名 53.62% 981名 49.76% 1,045名 54.18% 251名
10月 48.23% 423名 59.85% 675名 54.67% 964名 53.99% 163名
7月 53.05% 688名 57.97% 954名 55.96% 1,594名 60.59% 505名
5月 46.36% 220名 51.97% 304名 67.41% 758名 54.84% 62名
2月 49.18% 980名 51.49% 1,208名 47.12% 1,301名 46.86% 175名
2022年 12月 49.85% 646名 51.96% 1,326名 52.75% 1,128名 47.60% 208名
10月 51.00% 502名 53.86% 778名 54.32% 1,412名 53.74% 281名
7月 52.19% 843名 59.62% 1,206名 53.15% 1,748名 65.69% 720名
5月 55.05% 218名 60.75% 321名 59.31% 725名 53.19% 47名
  段位
合格率 受験者数
2023年 12月    
10月   151名
7月 35.08% 305名
5月 37.50% 136名
2月 30.46% 302名
2022年 12月 25.91% 274名
10月 42.08% 202名
7月 35.98% 378名
5月 41.48% 135名

電卓計算能力検定の難易度は?

電卓計算能力検定の合格率は、4級・3級・2級が55%前後、1級が50%、段位が35%前後となっており、難易度としては、1級~4級は普通、段位は少し難しい、となっています。

電卓計算能力検定の勉強法・対策方法は?

電卓計算能力検定は、電卓の操作に慣れることが非常に重要です。まず、電卓のタイピング練習を行い、スピードと正確性を高めることが推奨されます。ブラインドタッチでの電卓操作が最終的な目標となります。このスキルは、問題を解きながら徐々に習得していくことができます。

次に、電卓の操作に慣れたら、問題集を使った練習に移ります。問題集を購入し、コピーして何度も練習できるようにすると良いでしょう。計算ミスに注意しつつ、時間を意識して問題を解くことが重要です。また、毎日少しでも電卓に触れることで、計算のスピードや正確性が向上します。

電卓計算能力検定実施団体

公益社団法人 全国経理教育協会

同じジャンルの資格

コメント

コメントを残す