高圧ガス製造保安責任者試験

高圧ガス製造保安責任者試験とは?受験資格・科目・合格率・難易度・合格基準等を解説

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

高圧ガス製造保安責任者とは?仕事内容は?

圧ガス製造保安責任者とは、高圧ガスを取り扱う事業所において、その安全管理を担う重要な国家資格です。この資格は、高圧ガスの製造現場で設備の安定稼働を支え、事故の未然防止に貢献するために必要とされています。この資格は、高圧ガスを取り扱う事業所ごとに必ず設置する必要があるため、関連する業界で働く人にとっては非常に重要な資格と言えます。

高圧ガス製造保安責任者試験は、以下の9試験、免状があります。

試験の種類 略称 試験の区分
甲種化学責任者免状に係る製造保安責任者試験 甲種化学 経済産業大臣の免状に係る試験
(大臣試験)
甲種機械責任者免状に係る製造保安責任者試験 甲種機械
第一種冷凍機械責任者免状に係る製造保安責任者試験 第一種冷凍機械
乙種化学責任者免状に係る製造保安責任者試験 乙種化学 都道府県知事の免状に係る試験
(知事試験)
乙種機械責任者免状に係る製造保安責任者試験 乙種機械
丙種化学(液化石油ガス)責任者免状に係る製造保安責任者試験 丙種化学(液石)
丙種化学(特別試験科目)責任者免状に係る製造保安責任者試験 丙種化学(特別)
第二種冷凍機械責任者免状に係る製造保安責任者試験 第二種冷凍機械
第三種冷凍機械責任者免状に係る製造保安責任者試験 第三種冷凍機械

高圧ガス製造保安責任者試験の受験資格は?なるにはどうすればいい?

高圧ガス製造保安責任者試験に受験資格はありません。

高圧ガス製造保安責任者試験の概要

科目・出題範囲

高圧ガス製造保安責任者試験の科目・出題範囲は、法令、保安管理技術、学識です。

  法令 保安管理技術 学識
甲種化学 高圧ガス保安法令に係る法令 高圧ガスの製造(冷凍のための製造を除く。以下甲種機械まで同じ。)に必要な化学に関する高度の保安管理の技術 高圧ガスの製造に必要な高度の応用化学
甲種機械 高圧ガスの製造に必要な機械に関する高度の保安管理の技術 高圧ガスの製造に必要な高度の機械工学
第一種冷凍機械 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な高度の保安管理の技術 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な通常の応用化学及び機械工学
乙種化学 高圧ガスの製造(冷凍のための製造を除く。以下乙種機械まで同じ。)に必要な化学に関する通常の保安管理の技術 高圧ガスの製造に必要な通常の応用化学
乙種機械 高圧ガスの製造に必要な機械に関する通常の保安管理の技術 高圧ガスの製造に必要な通常の機械工学
丙種化学(液石) 液化石油ガスの製造に必要な通常の保安管理の技術 液化石油ガスの製造に必要な通常の応用化学及び基礎的な機械工学
丙種化学(特別) 高圧ガスの製造(冷凍のための製造を除く。)に必要な基礎的な保安管理の技術 高圧ガスの製造に必要な基礎的な応用化学及び基礎的な機械工学
第二種冷凍機械 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な通常の保安管理の技術 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な基礎的な応用化学及び機械工学
第三種冷凍機械 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な初歩的な保安管理の技術

出題形式

高圧ガス製造保安責任者試験の出題形式は、法令・保安管理技術が択一式、学識が記述式です。

試験時間

高圧ガス製造保安責任者試験の試験時間は、法令が60分、保安管理技術が90分、学識が120分です。

合格基準(合格ライン)

高圧ガス製造保安責任者試験の合格基準は、各科目とも満点の60パーセント程度です。

受験料

高圧ガス製造保安責任者試験の受験料(非課税)は、以下となります。

甲種化学 17300円
甲種機械
第一種冷凍機械
乙種化学 11100円
乙種機械
丙種化学(液石) 9800円
丙種化学(特別)
第二種冷凍機械 11100円
第三種冷凍機械 9800円

試験会場

高圧ガス製造保安責任者試験、甲種化学・甲種機械・第一種冷凍機械の試験会場は、北海道、北海道、東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県です。

高圧ガス製造保安責任者試験、乙種化学、乙種機械、丙種化学(液石)、丙種化学(特別)、第二種冷凍機械、第三種冷凍機械の試験会場は、各都道府県にあります。

高圧ガス製造保安責任者試験の免除制度

高圧ガス製造保安責任者試験に免除制度は、各試験、各科目それぞれにあり、また全科目免除もあります。

高圧ガス製造保安責任者試験の日程

申込み期間

高圧ガス製造保安責任者試験の申込み期間は、例年8月下旬~9月上旬です。

試験日

高圧ガス製造保安責任者試験の試験日は、例年11月中旬です。

合格発表日

高圧ガス製造保安責任者試験、甲種化学・甲種機械・第一種冷凍機械の合格発表日は、例年1月下旬です。

高圧ガス製造保安責任者試験、乙種化学、乙種機械、丙種化学(液石)、丙種化学(特別)、第二種冷凍機械、第三種冷凍機械の合格発表日は、例年1月上旬です。

高圧ガス製造保安責任者試験の合格率・受験者数

甲種化学 全科目受験 法令免除 保安管理技術及び学識免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 23.3% 378名 30.8% 13名 83.7% 674名 61.7% 1,068名
2021年 27.7% 401名 36.4% 11名 94.1% 615名 67.7% 1,032名
甲種機械 全科目受験 法令免除 保安管理技術及び学識免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 27.3% 686名 71.4% 7名 79.5% 840名 56.3% 1,541名
2021年 36.4% 634名 57.1% 7名 89.8% 851名 67.1% 1,499名
第一種冷凍機械 全科目受験 保安管理技術及び学識免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 36.6% 733名 93.7% 678名 64.0% 1,411名
2021年 33.2% 734名 89.6% 500名 56.1% 1,234名
乙種化学 全科目受験 法令免除 保安管理技術及び学識免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 27.9% 1,693名 49.1% 53名 85.7% 644名 44.2% 2,400名
2021年 22.8% 1,714名 46.7% 60名 85.5% 733名 41.9% 2,514名
乙種機械 全科目受験 法令免除 保安管理技術及び学識免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 28.2% 3,752名 60.4% 48名 87.9% 1,112名 42.1% 4,923名
2021年 25.1% 3,848名 42.9% 35名 87.1% 1,062名 38.6% 4,952名
丙種化学(液石) 全科目受験 科目免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 12.6% 2,377名 97.2% 909名 36.0% 3,286名
2021年 18.0% 2,625名 93.7% 1,326名 43.4% 3,951名
丙種化学(特別) 全科目受験 科目免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 25.2% 2,679名 88.2% 2,247名 53.9% 4,926名
2021年 20.8% 2,546名 89.4% 2,206名 52.7% 4,752名
第二種冷凍機械 全科目受験 科目免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 32.6% 2,201名 83.5% 775名 45.9% 2,976名
2021年 36.7% 2,351名 85.2% 963名 50.8% 3,314名
第三種冷凍機械 全科目受験 科目免除 合計
合格率 受験者数 合格率 受験者数 合格率 受験者数
2022年 22.8% 8,305名 88.3% 1,426名 32.4% 9,731名
2021年 40.5% 9,858名 86.2% 1,579名 46.8% 11,437名

高圧ガス製造保安責任者試験の難易度は?

高圧ガス製造保安責任者試験の合格率は全科目受検の場合10~40%程度、科目免除の場合は80%以上となる試験が多く、難易度としては、全科目受検の場合は非常に難しい~難しい、科目免除を受けた場合は普通~非常に易しいレベルになります。

高圧ガス製造保安責任者試験の勉強法・対策方法は?

試験は大きく「暗記系」の「保安管理技術」と「法令」、そして「暗記+理解」の記述式計算問題と語彙説明問題の「学識」に分かれます。特に「学識」は記述式であり、暗記だけではなく理解も必要なため、勉強時間が多く必要です。

勉強法としては、まず「保安管理技術」と「法令」に関しては、過去問を重点的に繰り返すことが推奨されます。これらの科目は過去問と類似の問題が多く出題されるため、過去問を完璧にすることで合格圏内に入ることが可能です。

一方、「学識」に関しては、テキストに目を通し、語彙と式の意味を理解することが重要です。参考書を活用しながら問題演習を行い、最後に過去問で実力試しをすることが効果的です。特に「学識」は試験の中で最も難しい部分であるため、十分な時間を割いて勉強することが求められます。

また、公式テキストや問題集の活用も重要です。公式テキストは「保安管理技術」と「学識」の内容が記載されており、新傾向にも対応できるため、合格の確度を高めるためにも必要な資料です。

なお、高圧ガス保安協会の3日間の講習を受講し、検定試験に合格すると、「学識」と「保安管理技術」の科目が免除され、「法令」のみの試験となります。これにより、試験の負担が大幅に減少します。

高圧ガス製造保安責任者試験実施団体

高圧ガス保安協会

同じジャンルの資格

コメント

コメントを残す