大学受験を考えている高校生にとって、夏休みは重要な時期です。夏休みをどう乗り越えるかは受験結果に大きく影響されます。

夏期講習を開講している塾や予備校は多くあるため、どの夏期講習を申し込もうか悩んでいる学生や保護者の方は多くいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、高校生向け夏期講習の選び方や費用相場、おすすめの夏期講習についてご紹介します。ぜひ最後まで御覧ください。

中学生向けの夏期講習についてはこちら▶

アガルート学習コーチング

こんなお悩みありませんか?

「勉強はしているのになぜか成績が上がらない…」
「自分に合った勉強方法が見つからない…」
「どこが分からないのか、が分からない…」
「塾に行っている時間しか勉強しない…」
「塾では自分に合った勉強法を教えてくれない…」
「塾に行っているのに最近成績が下がってきた…」

アガルート学習コーチングなら、そのような勉強のお悩みを解決できます!

あなた専属のコーチがオンラインでマンツーマン指導

「毎日」学習の進捗状況を確認

定期的な学習計画の見直し・課題作成

アガルート学習コーチングは1人1人に合った勉強法・学習習慣を確立させ、内申点アップ、志望校合格など目標達成へ導きます。

「集団塾や個別指導に通っても、成績が伸びない」

「自分に合う勉強法を知りたい」

「自分のペースで勉強したい」

などという方に、特におすすめのサービスです。

「90日間」で成果が出せる!

アガルート学習コーチングの継続率は91.7%。

受講生の9割以上が「勉強量が増えた」「勉強方法が分かった」など、コーチングによるプラスの変化があったとアンケートに答えています。「90日間」で成果を出せるのには理由があります。

なお、アガルート学習コーチングでは、入会金、管理費、教材費、講習代などの費用は一切不要。毎月末に翌月以降の実施を判断することができるので、お気軽にお申込みいただくことができます。

あなたに合った勉強法を教えます!

高校生・大学受験生の夏期講習とは

まずは高校生・大学受験生にとっての夏期講習について解説します。

高校生向けの夏期講習とはどんな目的で、何をするのか?

そもそも夏期講習とは、塾や予備校が開催する夏休み期間に集中して勉強するための特別講習を言います。

夏休みは基本的に約40日間ほどと長い期間が設定されており、その間、学校の授業は進みません。
そのため、夏休みの期間に学習の調整をするという名目で夏期講習が設定されています。

高校生向けの夏期講習は目的によって内容が異なります。

高校生が夏期講習を受講する目的は主に下記の2つです。

  • 受験対策
  • 復習

まずは、受験対策です。

夏休みは学校の授業がない分、自分の志望校に合わせた学習を進められます。
多くの塾・予備校では、夏期講習で基礎を固める授業が設定されています。
ここで基礎を固めていないと、夏休み明けからの勉強で取り返せないことが多いためです。

2つ目は、復習です。

夏休み期間は学校の授業が進まないので、振り返って復習をすることができます。
今までの学習内容を復習することで、2学期のテストで高い点数を期待できるでしょう。

どちらの目的も、目的のために集中して学習を進められるので、夏休み期間に一気に学力が上がることは珍しくありません

大学受験対策に夏期講習は必須なのか?

さて、よくある質問に「大学受験対策に夏期講習は必須ですか?」というものがあります。

筆者の持論では、「大学受験対策に夏期講習は必須」だと考えます。

その理由は、3つあります。

1.夏休み中はだらけてしまう

まず1つ目は、夏休みでほとんどの学生はだらけてしまうからです。

夏休みは学校がないため、ついつい夜ふかししたり遊び呆けたりしてしまいます。そうすると、生活習慣は乱れ、学習する準備が全く整いません。

しかし、夏期講習に行くことで強制的に学習することになり、無理矢理でも学習習慣を作ることができます。

2.苦手を克服するチャンス

2つ目は、苦手を克服できる可能性があるからです。

学校の授業を受けていてつまずいてしまった分野があったとしても、授業は進んでいくため放置されてしまいます。このままでは苦手はずっと克服できません。

しかし、夏休みの間には授業が進まずしっかりと復習できるため、苦手を克服できます。

3.受験対策

3つ目は、受験対策ができるからです。

大学受験を考えている高2・3年生は基本的に夏期講習に絶対行くべきだと考えます。

基礎基本ができていないと受験は厳しくなります。この基礎基本を夏期講習で行うことで、周りと差がつくでしょう。

また、志望校別の応用問題などもこの夏期講習で行うと良いです。

このように、基本的には夏期講習に行くことをおすすめします。

しかし、1,2年生は塾が勧める夏期講習の講座全てを受ける必要はありません。
あくまで自分の目的に合わせて夏期講習の講座を選ぶと良いでしょう。

高校生向け夏期講習の費用相場は?

下記の表は指導スタイルや学年、目的別の授業料相場を表したものです。

塾の指導スタイル

学年

大学受験向け

学校の授業対策向け

個別指導塾

高校1〜2年生

約9〜15万円

約6〜10万円

高校3年生・既卒生

約10〜22万円

約9〜15万円

集団指導塾

高校1〜2年生

約5〜20万円

約5〜10万円

高校3年生・既卒生

約7〜20万円

約7〜14万円

この表を見てわかるように、一般的には個別指導塾の方が授業料は高いです。一方、集団指導塾は、大手予備校のような大学受験向けの塾であると、個別指導塾よりも高い授業料となることもあります。

また、大学受験向けになると、受講するコマ数や科目数が増えたり、カリキュラムが密になるため、授業料が高くなる傾向にあります。

他にも、夏期講習に通う場合、授業料以外でも費用がかかることがあります。授業料以外でかかる費用は、主に下記の5つです。

  • 入塾金
  • 教材費
  • 合宿費
  • 維持費、管理費
  • 模試受験料

夏期講習の申し込みの際に、予算を超えないよう、あらかじめ上記の費用も確認しましょう。

高校生・大学受験対策におすすめの夏期講習4選

次に、高校生・大学受験対策におすすめの夏期講習を4つご紹介します。
※2022年時の情報です。詳細・最新情報は各塾の詳細サイトをご確認ください。

大学受験専門 駿台予備学校

指導スタイル集団授業
授業料高1・2:1講座(50分×12)→23,000円
高3・卒:3講座(50分×36)→69,000円
※他コースがあり、組み合わせて受講
特徴・短時間で集中的に進められる
・入試傾向に即応したテキスト
・難関大学や医学部にも強い

駿台は最短で志望校に合格できるカリキュラムが設定されている大手予備校です。1授業の時間数が50分と集中力を持続できる時間に設定されています。

また、医学部受験対策も豊富で、毎年多くの医学部合格者を輩出しています。このように、どんなニーズにも対応できる豊富なラインナップが駿台の強みです。

駿台の夏期講習は、細かく分類されており、自分に合った講座を選択できます。「医形英語」や「東大英語」など、ハイレベルの講座も設けられていることが特徴です。

出典:大学受験予備校 駿台予備学校

河合塾

指導スタイル集団授業、映像授業
授業料1講座(90分×5講):18,700円(塾生:18,200円)
特徴・目的に合わせた講座が開設
・チューターや講師が受験を完全サポート
・自習室やラウンジが使える

河合塾は全国的にも有名な大手の塾です。毎年、難関大学合格など数多くの実績を誇っています。

夏期講習では、「早大英語」など目的に合わせた講座を受講することが可能です。また、1講座5コマで完結するよう設定されているため、要点に絞って学習を進められます。

出典:大学受験の予備校・塾 河合塾

明光義塾

指導スタイル個別授業
授業料公式サイトに夏期講習の授業料の記載はなし
特徴・一人ひとり異なるカリキュラム
・推薦型入試も対応
・多種多様なICT教材

明光義塾は、一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを設定する個別指導塾です。自分だけのカリキュラムが設定されるため、効率的に目標に向けて学習を進められます。

また、映像やAIを使ってより効果的な学習を進めることも特徴の1つです。個別指導によりコーチングを受け、ICT教材により効果的に学習を進めることで、着実に学力を身につけられるでしょう。

上記の強みを使って、明光義塾の夏期講習は進められます。それぞれの目標に合わせて、夏期講習のカリキュラムも設定され、自分のペースで夏休みを乗り越えられるでしょう。

出典: 学習塾なら個別指導の明光義塾

東進(ハイスクール/衛生予備校)

指導スタイル映像授業
授業料1講座(90分×5講):19,250円(無料招待などキャンペーン有)
特徴・「予備校界最強」の実力講師
・豊富な入試情報力
・日本一の合格実績

東進は、有名実力講師の授業を映像で受講する予備校です。講師の授業は、丁寧でわかりやすい解説をしてくれるため、確実に学力が身につきます。

他の夏期講習とは違い、東進の夏期講習は講座ごとの時間割はありません。そのため、自分に合った授業をあなたのペースで受講できます。

出典:高校生対象 |大学受験の予備校・塾 東進

アガルートコーチングの夏期講習キャンペーン

指導スタイルオンラインコーチング
授業料高校生コース:通常毎日進捗管理+2日に1回指導:月額69,800円(税込76,780円)
⇒月額49,800円(税込54,780円)
特徴・「毎日」進捗管理
・ティーチングではなく「コーチング」
・勉強のやり方が身に付く

アガルートオンライン学習コーチングは、専属の「コーチ」が学習計画の策定から毎日の進捗確認、オンライン指導を行うという一般的な塾や家庭教師とは指導スタイルが異なるサービスです。

勉強のやり方が身に付くため、塾に行っても成績が伸びなかった人でも効率良く成績アップできることが多く、注目されている指導法となっています。

夏期講習キャンペーンで通常よりもお得にコーチングの体験ができるため、コーチングとはどんなものなのか、お試しで受けてみるのもいいかもしれませんね。

アガルートコーチングはこちら▶

大学受験対策として夏期講習を選び際のポイント4つ

次に、夏期講習を選ぶ際のポイントについて解説していきます。

塾選びの際に注意すべきポイントは、下記の4つです。

  • 指導スタイル
  • カリキュラム
  • 生徒のレベル
  • 通いやすさや料金

それぞれ詳しく解説していきます。

指導スタイル

まずは、指導スタイルを確認しましょう。

先述したように、塾ごとに指導スタイルは異なります。それぞれ、学生によって合う合わないがあるでしょう。例えば、控えめな学生には集団指導塾は向いていません。自分から積極的に質問できないからです。

このように、性格や要望・目的に合わせて指導スタイルを絞ると良いでしょう。

カリキュラム

次に、それぞれのカリキュラムで塾を選びましょう。

夏期講習のカリキュラムは、「完結型」「継続型」という2つのカリキュラムに分けられます。

完結型のカリキュラムは、夏期講習で学ぶ内容があらかじめ決まっており、その内容を夏期講習期間でマスターするように設定されています。夏期講習だけ通うことを考えている生徒におすすめで、集団授業に多いカリキュラムです。

一方、継続型のカリキュラムは、通常授業の延長線上として考えられています。そのため、夏期講習だけでは物足りない、と感じることもあるでしょう。しかし、夏期講習後も通うことを考えていれば、夏期講習と通常授業の繋がりが生まれ、より効率的に学習を進められます。

生徒のレベル

塾に通っている周りの生徒のレベルも塾選びのポイントです。

塾によってターゲットとする生徒は異なります。難関大学受験をターゲットにし高いレベルの授業を展開する塾もあれば、学校の成績アップに重きを置いている塾もあります。

大学受験を考えているのに、学校の成績アップ重視の塾に通っても、あまり効果はありません。逆に、周りのレベルが高すぎて「自分は落ちこぼれだ」と感じてしまう危険もあります。

塾の口コミや無料体験授業などを通して事前に確認しましょう。

関連コラム:塾に行っても成績が上がらないのはなぜ?原因と解決策を解説

通いやすさや料金

通いやすさや料金も重要視すべきポイントです。

通いやすさを確認するためには、下記の4つを確認しましょう。

  • 家から通いやすい立地にあるか
  • 周辺に誘惑される場所(ゲームセンターやカラオケなど)はないか
  • 勉強に集中できるような静かさか

無理なく通塾できる場所にある塾を選ぶと良いでしょう。

また、これは料金にも言えます。夏期講習は非常に高いものも多いです。家計と相談して、あらかじめ予算を決めた上で塾を探せば、料金面で無理をすることはないでしょう。

夏期講習は上手に利用しよう

夏期講習は塾の雰囲気を知れる絶好の機会です。この機会を逃さないよう、夏期講習を上手に利用しましょう。

夏期講習は続ける必要がないため、夏期講習だけ行くのもOKです。夏期講習で様子を見てみて、よければ秋以降もその塾・予備校を通ってみるのも良いでしょう。

ただ、塾は高校2年生までに決めておくことがおすすめです。色々な塾を転々としていると、勉強法が定まらない恐れがあります。
そのため、2年生までに大学受験を任せる塾を決めて、3年生ではその塾の夏期講習に行くことがおすすめです。

アガルートコーチングでも夏期講習キャンペーンを実施中です。

「コーチングってどんなことするの?」「勉強習慣を身に付けるにはどうすればいいの?」という方はぜひ体験してみてください。

アガルートコーチングはこちら▶

アガルート学習コーチング

こんなお悩みありませんか?

「勉強はしているのになぜか成績が上がらない…」
「自分に合った勉強方法が見つからない…」
「どこが分からないのか、が分からない…」
「塾に行っている時間しか勉強しない…」
「塾では自分に合った勉強法を教えてくれない…」
「塾に行っているのに最近成績が下がってきた…」

アガルート学習コーチングなら、そのような勉強のお悩みを解決できます!

あなた専属のコーチがオンラインでマンツーマン指導

「毎日」学習の進捗状況を確認

定期的な学習計画の見直し・課題作成

アガルート学習コーチングは1人1人に合った勉強法・学習習慣を確立させ、内申点アップ、志望校合格など目標達成へ導きます。

「集団塾や個別指導に通っても、成績が伸びない」

「自分に合う勉強法を知りたい」

「自分のペースで勉強したい」

などという方に、特におすすめのサービスです。

「90日間」で成果が出せる!

アガルート学習コーチングの継続率は91.7%。

受講生の9割以上が「勉強量が増えた」「勉強方法が分かった」など、コーチングによるプラスの変化があったとアンケートに答えています。「90日間」で成果を出せるのには理由があります。

なお、アガルート学習コーチングでは、入会金、管理費、教材費、講習代などの費用は一切不要。毎月末に翌月以降の実施を判断することができるので、お気軽にお申込みいただくことができます。

あなたに合った勉強法を教えます!

この記事の著者 土井 龍弥

土井 龍弥

2年間の教員経験を経て学習塾を開業。
小学生から高校生までの指導・学習相談を担当する。

現在は、これまでの経験を活かして教育・子育てに関する記事の監修・執筆を行う。

学習コーチングについて詳しく見る