あなたは今、「M&A仲介会社のBysideって、どんな会社なの?」と気になっているのではないでしょうか。
このページでは、Byside株式会社について、実際の評判や費用、BysideでのM&Aの流れなどをご紹介します。
Bysideについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
Bysideとは?会社概要は?
会社名 | Byside株式会社(バイサイド株式会社) |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町3丁目5番地 住友不動産九段下ビル7階 |
代表 | 川畑 勇人 |
資本金 | 5,000万円 |
URL |
Byside株式会社は東京都千代田区にあるM&Aのコンサルティング会社です。
会社や事業の買収・譲渡を考えている企業に対し、累計300件超のM&A成約に関わってきた実績のある会社です。
経験豊富なコンサルティング集団が、幅広い事業者の中から厳選した相手先企業をマッチングすることで無駄のないM&Aを実現しています。
また、完全成功報酬で業務を受託し、M&Aに関する相談に対するアドバイスや成約後のサポートも無料で行っています。
着手金が無料で、成約するまで費用が一切発生しません。
また、共有クラウドシステムやAIを利用したマッチングシステムを導入し、相談から成約後までサポートを行っている点も特徴的なポイントでしょう。
Bysideの評判・口コミ・評価
Bysideの口コミや評価にはどのようなものがあるでしょうか。
良い評判や口コミ、その逆の悪い評判についても調査しましたので、参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
ご紹介いただき、譲受することができた企業との連携はうまくいっており、成約後も細かくサポートいただき、安心して進めることができました。
Byside 成約事例・お客様の声
不安だったが、希望通りのスケジュールで成約することができた。
担当の方の熱いプレゼンテーションにより、対象会社の魅力に気づくことが出来て、本件の実行に歩みを進めことが出来ました。自社の強みである『営業力』と対象会社の『サービス力』で最高の協調戦略シナジーが期待できワクワクしています!
Byside 成約事例・お客様の声
自社案件だけでなく、広いネットワークを持っている為、色々な案件を提案 してくれる、且つ、事前調査もしていただける為、検討しやすい。
Byside 成約事例・お客様の声
成約しなかった案件もありましたが、【御社には合わないからやめた方がいいです】と言ってくたさった時には、本当に当社のことを考えてくれているコンサルタントなのだな、と感じました
Byside 成約事例・お客様の声
口コミ調査の結果、アドバイザーが率直な意見を言ってくれる点や会社のことを親身になって考えてくれる点などを評価する声がありました。
悪い評判・口コミ
Byside株式会社の悪い評判や口コミがないか調査しましたが、実際にByside株式会社を利用した企業の方からの悪い口コミは見つかりませんでした。
良い口コミが多いことを考えても、安心して利用できるコンサルティング会社だと言えるでしょう。
Bysideの特徴
ここからはBysideの特徴を紹介します。大きな特徴となる下記の5つの項目に分けてまとめました。
完全成功報酬で安心
M&Aを行うときに利用するコンサルティング会社の多くは、着手金や月額の報酬に加え、中間報酬などがかかります。
しかし、Bysideではそれらの報酬や手数料がかからず、完全成功報酬となっているため、安心して相談することができます。
成功報酬は譲渡価格に応じて決まりますが、最低報酬額も1,000万円~と比較的低めに設定されています。
成約後も無料でサポートしてくれる
M&Aを実行したものの、買収した事業にどのように関わればいいのかや、譲渡した場合もどのように従業員に伝えればいいかなど、M&Aは成約してからも不安がついて回ります。
Bysideでは成約をゴールとせず、M&Aを成功させることを重要なものと考え、アドバイスや仲介を行ったM&Aに関しては1ヶ月のサポートが無料となっている点が魅力です。
M&A後の事業運営やコミュニケーションにまつわる不安を解消するのに心強い味方となってくれます。
独自のAIを利用したマッチング
Bysideでは、経験豊富なコンサルタントによる譲受・譲渡先企業探しだけでなく、成約実績などを学習させたAIを活用したマッチングも行っています。
AIを利用することで相手企業の候補が迅速に見つかるため、スピーディーなM&Aを後押ししてくれるのがメリットです。
セカンドオピニオンサービスがある
M&Aを行うときに「本当にこのM&Aに取り組むべきなのか」と考えてしまう企業のオーナーは少なくありません。
Bysideではそうした悩みを抱えがちなオーナーからの相談に無料で応えるだけでなく、M&Aに関するセカンドオピニオンサービスを行っています。
Bysideは、M&Aを考えている企業のオーナーに寄り添い、親身になって最適のアドバイスができるようさまざまな相談に乗ってくれる企業でもあります。
共有クラウドシステムで顧客も情報を確認しやすい
Bysideでは、顧客となった企業との間で共有クラウドシステムを使ってM&Aを進めていきます。
クラウドシステムでは一元管理されたさまざまな情報データを取りまとめて双方が見られることで経費を節減することを可能にしています。
顧客側からも書類や履歴の情報を確認しやすく、透明性が高い点も魅力的です。
Bysideの仲介手数料
さて、実際にBysideを利用してM&Aを行う場合、仲介手数料はどれくらいかかるのでしょうか。
ここではBysideの仲介手数料についてご紹介します。
着手金
BysideではM&Aを進めていく前にかかる着手金は無料となっています。
相談も無料となっているため、安心して問い合わせし、依頼することが可能です。
中間報酬
Bysideでは中間報酬も無料です。
実際に成約するかどうかわからない要素の多いM&Aも安心して進めていくことができます。
成功報酬
BysideではM&Aが成約した場合にかかる成功報酬が仲介にかかる費用のすべてとなっています。
成功報酬の料率テーブルは非公開となっていますが、成功報酬の基準となる数値は、譲渡価格ベースとなっています。
最低報酬額は1,000万円からと、他のコンサルティング会社よりも低く抑えられているため、小さな事業を買収・譲渡するのにも向いています。
Bysideの業績(売上)・成約数
Bysideの実際の売上や成約数は非公開となっています。
Bysideの事例
Bysideの手掛けたM&Aの事例には、以下のようなものがあります。
- 関東地方・建設リフォーム事業・株価3億円(買収側)
- 関東地方・HRコンサルティング業・株価10億円(買収側)
- 東海地方・印刷業・株価8億円(買収側)
- 北海道・戸建建築/販売事業・株価2億円(買収側)
- 関東地方・倉庫業・株価5,000万円(買収側)
譲渡側の情報は、非公開となっています。
Bysideの手続きの流れ
Bysideに実際にM&Aのコンサルティングを依頼した場合、どのような流れになるでしょうか。
実際の流れは下記の通りとなります。
1.意思決定
まず、M&Aの選択肢(後継者への承継、株式公開、精算、廃業など)について、メリットやデメリットを顧客に説明し、M&Aへの理解を深めます。
2.仲介契約・FA契約の締結
次に、仲介やFAの契約を締結します。
Bysideでは、契約内容を説明し、納得をした上で契約を締結することが徹底されています。
3.バリュエーション
バリュエーション(企業価値評価)を行います。
この際、他の専門家に意見を聞いても問題がないことを伝えられ、セカンドオピニオンを求めることを勧めてくれます。
4.マッチング
相手側の詳細情報を開示する前に、まず秘密保持契約を締結し、マッチングした企業の情報を共有します。
5.交渉
マッチングした企業の中で買収・譲渡したい相手企業が決まったら、相手企業への交渉を行います。
6.基本合意の締結もしくは意向表明
デュー・ディリジェンスを行う前に譲渡側企業に対し、譲受側企業が独占的に交渉権を付与できるように、基本合意の締結あるいは意向表明の応諾を行います。
7.デュー・ディリジェンス
デュー・ディリジェンスを行います。
これはBysideが行うのではなく、顧客側の企業が他の支援機関(弁護士、税理士、会計士などの専門家など)に依頼して実施します。
8.最終契約の締結
弁護士などに助言を受けながら最終契約を締結します。
9.クロージング
譲受側企業から譲渡側企業に入金が行われたかどうかを確認します。
司法書士に必要な法定書類や登記を依頼します。
Bysideの対応業種
Bysideではすべての業種においてM&Aのコンサルティングを行っています。
自分の会社がどのような業種であっても相談や依頼が可能です。
その他のよくある質問
ここではBysideについて、これまで解説した内容以外のよくある質問についてご紹介します。
Bysideは上場している?
上場していません。Bysideは非上場企業です。
BysideのIR・決算資料はどこから見られる?
IRや決算資料は非公開となっているため、見ることはできません。
Bysideの社長(川畑 勇人氏)の経歴や人物像は?
早稲田大学第一文学部卒業後、2008年に株式会社キーエンスに入社し、営業の基礎を学んだといいます。
キーエンスでは国内でトップクラスの成績をおさめ、同期の中で最速の責任者昇格の内示を受けました。
経営に関する勉強をするために、経営者と直接話せる企業へと考え、2014年に上場大手仲介企業に入社。
入社して2年半で全社MVP受賞、個人の営業成績もトップクラスを維持し続け、2019年に当時最速で部長に昇進しました。
その企業では譲受企業担当として最適なマッチングと提案を行い、ノウハウを組織に浸透させた実績があります。
その後、PMI支援を行うコンサルティング会社の取締役に就任し、2022年にBysideを設立、代表取締役となりました。
順風満帆に見える川畑氏も、M&Aに関わり始めた頃は多くの失敗を経験したといい、自己否定することも大切で、自分の力が足りないところは誰かを頼りカバーしてもらうことは重要だと考えているといいます。
川畑氏は中堅中小企業の経営者やM&A関係者へのインタビューを行っているYouTube「マックス山本TV」でもインタビューを受けています。
Bysideへのアクセスは?
Bysideへのアクセスは下記の通りとなります。
半蔵門線 東西線 都営新宿線 「九段下駅」 出口6 徒歩2分
半蔵門線 都営新宿線 都営三田線 「神保町駅」 A1出口 徒歩3分
中央・総武線 都営三田線 「水道橋駅」 徒歩11分
まとめ
BysideはM&Aに精通したプロのコンサルタント集団で、譲渡・譲受先企業を探すことから成約後のサポートまでサポートしてくれる、M&Aのコンサルティング企業です。
Bysideは
・初めてのM&Aで不安や相談事を気軽にできないかと考えている企業オーナー
・相談からアフターサポートまで、費用をあまりかけずにM&Aを行いたい企業オーナー
におすすめできる仲介会社です。
手数料や中間報酬が無料であることや、相談や成約後1ヶ月のアフターサポートはすべて無料なので、何かと不安の多い初めてのM&AにBysideはぴったりのコンサルティング会社でしょう。