大学受験ナビオのひどいって評判・口コミは本当? 合格実績・料金・夏期講習についても紹介
公開日:
「大学受験に備えて予備校・塾に通いたい」
「予備校・塾の費用をできるだけ抑えたい」
大学受験対策として予備校や塾に通う学生は少なくありません。
しかし、予備校や塾は全国各地にさまざまな教室があり、どこが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。
大学受験対策として有名な「大学受験ナビオ」は栄光ゼミナールが運営する学習塾です。
5つの授業スタイルが用意されており、目的や学力に合った授業を受けられます。
また、生徒ひとりにナビゲーターが付き、必要に応じて面談を行い学習プランのアドバイスもしてくれます。
大学受験ナビオは自分の学力に合った授業を受けたい人、進路や勉強の進め方に不安がある人におすすめです。
一方で、以下のような人には「大学受験ナビオ」の利用はおすすめできません。
- 近くに大学受験ナビオの教室がない
- 短期間で成績を上げたい
上記のような人には、下記のオンライン学習サービスがおすすめです。
塾名 | 特徴 |
アガルート学習コーチング | ・90日で成果を実感できる! ・自分の本質(コア)に合った勉強法が分かる! ・完全1対1の個別指導! |
目次
大学受験ナビオのひどいって評判・口コミは本当?
大学受験ナビオには「ひどい」といった評判や口コミが見られます。
実際にひどい塾であれば入塾を見直したいところでしょう。
ひどいと噂される塾に通うことは本人も抵抗があり、保護者としても安心して通わせることはできません。
実際のところ、大学受験ナビオに「ひどい」といった評判や口コミがあることは事実です。
ネットでは「講師が学生アルバイトで質が低い」「お金がかかる」「大学に合格できなかった」などの声が見受けられます。
ただし、あくまでもネット上での評判や口コミであり、物騒な事件や裁判などのトラブルに関する話はありませんでした。
もちろん、大学受験ナビオに対する好意的な評判や口コミも多数あります。
大学受験ナビオの運営元は大手学習塾の「栄光ゼミナール」であるため、賛否がわかれる部分もあるのでしょう。
評判や口コミを鵜吞みにしすぎず、冷静な目で入塾を判断する必要があります。
大学受験ナビオの評判・口コミ
大学受験ナビオに関する良い評判・口コミは「成績が上がった」「優しい講師が多い」といったものがあり、悪い評判・口コミでは「講師が学生のアルバイトで質が低い」「授業料が高い」といったものがありました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
良い評判・口コミ
大学受験ナビオの良い評判・口コミを要約すると下記の通りです。
- 成績が上がった
- 優しい講師が多い
- 少人数制であるため質問がしやすい
大学受験ナビオでは成績が上がったという意見が多く見られました。
大学受験ナビオで開催されている統一模試では偏差値が10上がったという口コミも。
みるみるうちに成績が上がったおかげで、無事志望校に合格できたと大学受験ナビオに対する感謝の声が多数あがっていました。
また、優しい講師が多いという評判もあります。
講師と生徒の距離が近く質問がしやすいほか、他愛のない雑談を楽しめるなど、第二の家のように過ごせたという口コミもありました。
ほかにも少人数制の魅力をあげる意見も。人数が多いと質問する際も気後れしてしまう生徒もいます。
しかし、大学受験ナビオは少人数のため質問がしやすく、安心して通うことができたという口コミが見受けられました。
入試直前期になかなか期待どおりの点数が取れずに落ち込むこともあったのですが、「このままいけば合格できると思うよ」と言われて。その言葉に勇気をもらえたし、絶対に受かるはず! とあきらめない気持ちを取り戻すことができました
※引用:「大学受験 合格体験記」
先生と生徒の距離が近く、勉強に関する質問や相談、他愛のない雑談もしやすい環境がナビオの良さだと思います。ナビオなしでは早稲田大に合格することはなかったと思うので、お世話になった先生方にとても感謝しています。
※引用:「大学受験 合格体験記」
かっこよく言うと、自分を律する場所という感じでした。家や学校だとダラダラしてしまうのですが、ナビオに来るとちゃんと勉強しようと思えるんです。
先生と生徒の関わりが深いので、先生は自分が心配に思っていることを口にしなくても汲み取ってくれるし、それをフォローするための提案をしてくれます。自分ひとりで勉強する自信がない人にはおすすめできる塾だと思います。※引用:「大学受験 合格体験記」
どんなに忙しくても自分の予定に合わせた勉強方法を提案してくれるので、勉強が続けられる塾だと思います。先生たちが一人ひとりをしっかり見てくれるので、何から勉強すれば良いのかわからない人、自分の弱点がわからない人に特におすすめできる塾です。
※引用:「大学受験 合格体験記」
ナビオにいる憧れるほど優秀な先生に教えてもらえたことが大きいと思います。自分に合わせた授業をしてくれるだけでなく、学問としての面白さを教えてもらえたことが、勉強へのモチベーションになりました。これからの人生に役立つことをたくさん教えてくれた先生に感謝しています。
※引用:「大学受験 合格体験記」
学校の授業では、長文を音読したり、文法も軽く扱う程度だったのですが、ナビオでは基礎の基礎から丁寧に教えてくれました。先生が「受かる人は必ず覚えている」と言った部分をしっかり覚えるようにしたことが、苦手克服につながったと思います。
私は部活動で疲れていても、毎日自習室に行くことで学習習慣が身につきました。これから勉強を始めようと思っている人にとって、ナビオは最適な塾だと思います。※引用:「大学受験 合格体験記」
特にお世話になった先生に報告に行った時に「さすがです」と言われて、すごく嬉しかったことをよく覚えています。
ナビオに通えば勉強の仕方や学習計画の面もアドバイスしてもらえるので、それを実行するやる気さえあれば、誰でも成績が上がる塾だと思います。※引用:「大学受験 合格体験記」
具体的な数値はわからないのですが、少しずつ成績が上がっている実感がありました。
先生が本当に優しいし、少人数クラスなので質問しやすいことが一番の魅力。先生と生徒の距離が近く、フレンドリーに接してくれるので、私にとってとても居心地の良い場所でした。※引用:「大学受験 合格体験記」
ナビオ統一模試だと、英語は偏差値61から72に。国語も偏差値58から67まで上げることができました。また、D判定だった志望校判定も、A判定が出るまで成績が上がりました。
ナビオの先生はいつでも気さくに話しかけてくれ、何でも相談に乗ってくれたので、受験を乗り越えられたんだと思います。私にとってナビオは、第2の家のように居心地の良い場所でした。※引用:「大学受験 合格体験記」
高1の頃は偏差値50台半ばから60くらいでしたが、最後はどの科目も、偏差値70くらいまで成績が上がりました。志望校判定でもBが取れるようになり、学校順位も70位からトップ10くらいまで上がりました。
ナビオに行くといろいろな先生が頻繁に声をかけてくれるので、不安を感じやすい人でも居心地よく勉強できると思います。また、過去問などの記述問題の添削も丁寧にしてくれるので、国公立志望で記述がたくさんある大学を受ける人にもおすすめです。私が第一志望校に合格できたのも、この教科はこの先生に頼ればいいっていう安心感があったから。ナビオの先生が心の支えになってくれるはずです。※引用:「大学受験 合格体験記」
悪い評判・口コミ
大学受験ナビオの悪い評判・口コミを要約すると下記の通りです。
- 講師が学生のアルバイトで質が低い
- 授業料が高い
- 思っていたような結果を得られなかった
大学受験ナビオでは講師の質の低さによる悪い評判や口コミが目立ちました。
高いお金を出す以上は実績のあるプロ講師に教わりたいところですが、大学受験ナビオでは大学生のアルバイトが多く、質の低さに不安を感じる声があがっています。
また、授業料が高いという意見もあります。
共通テスト対策の講座やテキスト代、テスト料金など、授業以外の費用がみるみる加算されていくと不満を漏らしたくなるのかもしれません。
さらに、栄光ゼミナールという大手の看板を掲げているにもかかわらず、あまり効果を得られなかったという口コミも。
塾側から合格への太鼓判を押してもらったのに、どこにも合格できなかったという意見です。
学生が受験本番に力を出し切れなかった部分があるのかもしれません。それでも背中を押してもらえただけに、大きな落胆を感じてしまったのでしょう。
近くの大学進学塾を検討中ですが
栄光ゼミナール ナビオは講師が
一般の大学生だと聞きましたがここの授業は大丈夫でしょうか?
口コミや知恵袋でも大学生がナイオへの
バイト募集のことで質問しているくらいなので、
レベルが低いのではと心配です。※引用:「Yahoo!知恵袋」
栄光 ナビオで勉強しましたが、納得の行く大学に合格できませんでした。
費用はオプションコースの追加などに申し込むよう促されて良いようにされた、というのが正直な感想です。
お金が結構掛かる塾です。
校舎によるかもしれませんが自分のいたナビオでは講師も学生バイトの担任も志望校への合格への執着心、責任感は無かったです。
その場しのぎでした。
また、塾側より行きたくもない受験先を指定されるのでなんで、こちらの都合で受験を進めないのかと疑心暗鬼になったりしました。
進学先と塾とでつながっているのかとも思いました。
ナビオは、自分個人としてはオススメできません。
やめたほうが良いと思う。※引用:「Yahoo!知恵袋」
私は今、高校二年生でナビオに通っています。しかし、次の1月いっぱいで辞めたいと考えています。
週一の個別指導のみを申し込んでいるのですが、個別指導と言っても自学している時とそう変わらないような指導内容で通っている意味を見いだせないからです。辞めたいという旨を先日、先生に伝えたところ、まだ時間も経ってないからもう少し考えてからでもいいのではと言われ、(私が通い始めたのは11月末からです)時間的、体力的にも厳しいから辞めたいと言っても話が堂々巡りになり、結局何も変わりませんでした。埒があかないので、母に電話してもらおうと思っています。※引用:「Yahoo!知恵袋」
個別授業のレベルが低い。
昨今は難関大学の大学生の中で、塾アルバイトは人気の稼ぎどころなので、仕方ないと言えば仕方ない。が、大学生以外の教師を見ると、科目を多く教えられ、多く授業を入れられる教師を授業に配置している。塾としてはこの様な教師は有難いが、生徒からすれば、流れ作業をされている様で、たまったものでは無い。
もう少しレベルの高い教師を個別授業に配置するべきだとは思う、この塾の個別授業を受ける事は、本当にオススメしない。
※引用:「Googleマップ」
国立、早慶上理以下の受験対応がゴミクズレベル
まず赤本が国立、早慶上理、ジーマーチ以外無い
質問ブースも基本東大、東工大、志望が陣取ってまず空かないから質問も出来ない聞いても次授業だから無理、違う先生に聞いてなど相手にされないうえ生暖かい目で見られる
ちかも受験1日前でも質問一つ出来ない
同じ料金払ってるのに志望の高さの有無で対応が全然違うゴミみたいな塾ここほどヒドイところは珍しい※引用:「Googleマップ」
塾では、受験当時は駒澤大学も合格といわれたし、日大は間違いないとまで言われたが結局どこも受かることはなかった 相談しても大丈夫でしょう!といわれたようで逆にショックを受けていた 安請け合いな感じに見受けられた
※引用:「塾選」
塾に入れるまで一生懸命。入ったらそんなに熱心を感じなかった。ママ友にいろいろ塾情報を聞いてもあまり変わらなかった。選んだ塾が悪かったのか、コロナ禍だったのが悪かったのかあまりいい印象がないので、私や子供は勧めたい塾ではありません。よかった点を書きたいところですが、すみません本当にありません。
※引用:「Ameba塾探し」
個別とはいえ週1では正直高いです。自習室を活用してくれたら料金賄えるかなと思います。宿題をなかなかやらないのでもっとやるように見てもらえたら安く感じられそうです。
※引用:「塾ナビ」
共通テスト対策の講座をとらなければならなかったりテキストダ代やテスト料金もとられるため加算させられるシステム
最初的に大学合格できるためにも生徒の学力を把握して適切なアドバイスを先生にはしてもらいたい。精神論ではなくなにをやればよいか具体的に。※引用:「塾ナビ」
料金が高い。講習時の料金が通常授業と同じ額徴収されるのでその月は2倍の額を払わなくてはならない
※引用:「塾ナビ」
大学受験ナビオの夏期講習の評判・口コミ
大学受験ナビオの夏期講習に対する良い評判・口コミは「いろいろなコースから選べるのが有難い」「夏期講習代がリーズナブル」といったものがあり、悪い評判・口コミでは「夏期講習代が高くて保護者の負担が大きい」「営業がしつこく感じる」といったものがありました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
良い評判・口コミ
大学受験ナビオの夏期講習に対する良い評判・口コミを要約すると下記の通りです。
- いろいろなコースから選べるのが有難い
- 夏期講習代がリーズナブル
- 授業がわかりやすい
大学受験ナビオの夏期講習ではいろいろなコースから選べるのが有難いといった意見がありました。
夏期講習はコース数が限られていることがほとんどですが、大学受験ナビオの場合は希望に合ったコースが選べます。
現在の自分の学力や志望校に合わせたコースを選べるのは、生徒には大きなメリットとなるでしょう。
夏期講習代がリーズナブルという意見もあります。
夏期講習は通常授業とは別途料金のため、一般的には夏期講習代が高いという意見が集まりがちです。
しかし、大学受験ナビオの夏期講習は決して安くはないものの、授業の質やテキストの充実度から費用対効果に見合っているという意見があがっていました。
また、夏期講習の授業がわかりやすいという口コミもあります。
講師が熱心だった、受験対策を教えてくれた、一人ひとりのペースに合わせてくれるなど、夏期講習に通って良かったという意見が多数見受けられました。
高校3年の夏からというだいぶ迫った時期から通ったので、通い始めに、間に合うか、と講師の先生たちにても心配されました。志望校も偏差値的に難しいのでは、と心配されました。夏季、冬季両方で追加の講習をたくさん入れたのも効果があったようでした。やる気のあまりない息子には、スケジュールを固めてしまって、やらなければならない状況にしてしまうのが良かったような気がします。先生方が、熱心に教えて、受験対策を教えてくれて、志望校に受かり、感謝してます。
※引用:「Ameba塾探し」
講師陣の質と成果を考えると、リーズナブルな授業料だったと思います。夏季講習や春季講習についてもリーズナブルだと思います。
※引用:「Ameba塾探し」
便利な場所にあるし、講師陣も親身になって遅い時間までしっかり教えてくれる。夏期講習や冬季講習、センター試験などカリキュラムも多く、お金はかかるが長い目で見れば良かったと思う。
通っている時は、特に夏期講習よか冬季講習など高いと思っていたが、おかげで国立大学に合格できたので、結果的に安く済んでよかった。※引用:「Ameba塾探し」
春季講習から入塾しましたが、講師の授業もわかりやすかった。通常授業のみならず、夏期講習、冬季講習も集団授業ではあったが、授業自体がわかりやすかった。
※引用:「Ameba塾探し」
月謝の金額以上に教師の質が良かったと感じました。また夏季講座等の特別授業や模試についてもその金額や内容なども事前にしっかり説明してくれてとてもわかりやすかったです。
※引用:「Ameba塾探し」
通常授業の他に夏期講習、春期講習などあり、塾独自のテストもあったようです。レベルについてはよくわかりませんが、高校3年のときの夏休み期間中の授業は多いと感じました。夏期講習はいろいろなコースがあって、自分に必要な授業を選べるのでよかったです。
※引用:「塾選」
学校の長期休み(夏季、冬季、春季)講習費用がそこまで高額ではありませんでした)
テキストも学校で使用している教材を利用しているので助かります。※引用:「塾ナビ」
生徒一人一人に寄り添って沢山褒めてくださいました。
夏休みでの、単語テストでは、一人一人のペースに合わせてくれて良かったです。※引用:「塾ナビ」
とてもよかった。レベルの高い教師、交通機関の充実、夏期講習や冬季講習の実施など生徒に寄り添った授業を、してくれていました。
※引用:「塾ナビ」
講師はわかりやすく、自分には合っていたように感じました。夏の講習会に参加した際に同じ志望の大学を目指す友人も出来き、勉強する意欲がアップしました
※引用:「塾ナビ」
悪い評判・口コミ
大学受験ナビオの夏期講習に対する良い評判・口コミを要約すると下記の通りです。
- 夏期講習代が高くて保護者の負担が大きい
- 営業がしつこく感じる
- 質問をしても教えてもらえない
もっとも多かった口コミは夏期講習代に関する内容です。
リーズナブルで費用対効果に見合っているという意見がある一方、決して安くはない夏期講習代に不満を感じている保護者は一定数います。
また、夏期講習は強制ではないものの、参加を強く促してくる「営業」がしつこく感じたという意見も。
「参加しないと厳しい」とまで言われた保護者もいるなど、塾側の煽りを少々疎ましく思ったようです。
さらに、質問をしても教えてもらえないといった授業の内容に関する厳しい意見もあります。
具体的なアドバイスを得られず消化不良で終わったパターンです。
反対に授業やテキストが充実していたのに、教材を使いきれずもったいないと感じたという口コミも見受けられました。
駅から近く警察も良く歩いており安心な場所にある。コンビニ近いのもポイント高かった。授業は皆真剣に参加しており教え方も丁寧で宜しいかと思います。自習室もあり分からなかった先生に教えてもらえることもあったとのこと。値段は何処も高いので諦めるしかない。授業料だけではなく、テキスト代、夏休みや冬休みなどの別料金も震えるぐらいお金がかかる。覚悟が必要だがこれまたしょうがない
※引用:「Ameba塾探し」
大学受験の塾や予備校は高額と聞いていましたので、仕方ないかと…特に個別を選んでますから…。 春期、夏期講習は、授業料以外にも発生するので高3の1年間通うだけでも高額です。特に、私立の授業料とダブルですから…
※引用:「Ameba塾探し」
高校が理系国立なので、数学系はかなり突っ込んで学んでいたようですが、数学の先生は専門性高くかなり良い先生だったようです。ただしどこの塾でもそうだと思いますが、授業を多く取ることを進められるので、いつもお断りに苦慮していましたがうるさく勧められることはありませんでした。夏冬休みなどはたくさん特別コースを取るよう煽られます。
※引用:「Ameba塾探し」
個別ではなく、集団授業のクラスだったので少しではありますが、受講料は抑え目だったと思います。ただ、夏期講習では、普段とっていない科目の受講も必要で、大変でした。
※引用:「Ameba塾探し」
夏期講習で初めて古文を受けた。得意な生徒がいてその生徒さんペースで進むのでわからなかったといっていた。その事を授業後に講師に相談したが具体的なアドバイスが得られなかったようだ。
※引用:「塾ナビ」
春期、夏季、冬季と講習が別途かかるので、月の月謝と重なる月は大変
※引用:「塾ナビ」
普段の授業料も科目数が多くなると、とても高いが、春期、夏季、冬季の講習はまた別にかかるので高い
※引用:「塾ナビ」
夏期講習や冬季講習が連続日程で、日数も少ない
※引用:「塾ナビ」
質問等しっかり答えてくれるようである。ただ、夏期講習や冬季講習など宣伝がキツめ。参加しないと厳しいよ、みたいな風に煽るような。
※引用:「塾ナビ」
夏期講習、冬期講習、春期講習が充実している。ただ、教材がたくさんあるため、使いきれないので勿体無い。
※引用:「塾ナビ」
大学受験ナビオの合格実績は?
大学受験ナビオに通っている人はどのような大学に合格しているのでしょうか。
以下では、大学受験ナビオの合格実績を表でまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
【国公立大学】
東京大学 |
7名 |
京都大学 |
4名 |
一橋大学 |
8名 |
東京工業大学 |
10名 |
国公立医学部医学科 |
3名 |
北海道大学 |
7名 |
大阪大学 |
5名 |
東北大学 |
18名 |
名古屋大学 |
2名 |
埼玉大学 |
13名 |
千葉大学 |
17名 |
東京都立大学 |
18名 |
お茶の水女子大学 |
5名 |
東京農工大学 |
7名 |
東京学芸大学 |
13名 |
東京外国語大 |
6名 |
横浜国立大学 |
9名 |
宇都宮大学 |
13名 |
筑波大学 |
17名 |
他、多数合格実績 |
※参考:「2024年 大学入試合格実績」
【早慶上智】
早稲田大学 |
245名 |
慶應義塾大学 |
117名 |
上智大学 |
176名 |
※参考:「2024年 大学入試合格実績」
【GMARCH理】
学習院大 |
163名 |
明治大 |
413名 |
---|---|---|---|
青山学院大 |
231名 |
立教大 |
373名 |
中央大 |
327名 |
法政大 |
442名 |
東京理科大 |
148名 |
※参考:「2024年 大学入試合格実績」
【推薦系】
学校推薦型選抜 |
861名 |
総合型選抜 |
573名 |
内部進学 |
284名 |
その他推薦 |
38名 |
※参考:「2024年 大学入試合格実績」
大学受験ナビオの合格実績は上記の表のとおりです。
国公立では東京大学7名、京都大学4名、一橋大学8名など、難関大学への合格実績があります。
2024年の国公立合格者は365名と、大学受験ナビオの実績の高さが窺えます。
また、早慶上智の合格者は538名、GMARCH理の合格者は2,097名です。
大学受験ナビオは関東を中心に展開している学習塾のため、関東圏内の大学合格者が自然と多く輩出されるのでしょう。
それでも多数の合格者がいることも事実です。難関大学を目指している人は大学受験ナビオへの入塾を検討しても良いかもしれません
大学受験ナビオの料金・学費は?
大学受験ナビオは「学費が高い」「リーズナブルで良心的」「安くはないけど授業の質が高いから満足」「夏期講習は高い」など、料金や学費に対するさまざまな評価があります。
実際のところ、大学受験ナビオはどのくらいの学費がかかるのでしょうか。
大学受験ナビオの公式ホームページを確認しましたが、学費の記載はありませんでした。
学費について詳しく知りたい方は資料請求をしてみましょう。
大学受験ナビオの3つの特徴
大学受験ナビオの特徴は以下の3つです。
- 学力別×少人数制クラスを採用
- 万全の入試対策
- ナビゲーターによるサポート
それぞれ詳しく見ていきましょう。
学力別×少人数制クラスを採用
大学受験ナビオの授業は学力別にクラスを分けています。
さらに少人数とすることで講師と生徒の距離が近く、一人ひとりにきめ細かい授業を提供しています。
講師も生徒の表情を確認し「今のところでわからない所はある?」と聞いてくれるため、生徒が置き去りにされることもありません。
また、クラス分けも全成績の平均を割り出すのではなく、得意科目は上位クラス、苦手科目は下位クラスと、教科別でのレベルに合ったクラスに入れます。
万全の入試対策
大学受験ナビオは名前にある通り、大学受験に特化した学習塾です。
大学受験で合格点を取るための指導を受けられます。また志望校の対策ゼミもあり、志望校の出題傾向が掴める点もメリットです。
大学受験の学習塾と聞くと一般入試対策が基本ですが、大学受験ナビオでは推薦対策も行っています。
予備校では一般入試対策、専門塾で推薦対策を行う人もいますが、それだと費用が高額になりがちです。
大学受験ナビオでは両方の対策が可能となり、書類の添削や面接対策など推薦入試の準備をトータルでサポートしてくれます。
ナビゲーターによるサポート
ナビゲーターによるサポートも大学受験ナビオの特徴です。大学受験ナビオでは生徒ひとりにナビゲーターが付くシステムとなっています。
ナビゲーターの役割は学習面以外で生徒をサポートすること。
志望校や学力レベルに合わせて適した学習プラン立ててくれたり、成績の状況を見ながらアドバイスしてくれたりと、手厚いサポートを受けられます。
講師がティーチャーであれば、ナビゲーターはコーチといえるでしょう。
また、受験勉強に疲れてモチベーションが保てそうにない時など、弱音を吐ける存在としても頼りにされています。
大学受験ナビオに向いている人は?
大学受験ナビオに向いている人は学力レベルに合わせた授業を受けたい人で、向いていない人はオンライン授業を受けたい人です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
向いている人
- 学力レベルに合わせた授業を受けたい
- 少人数の方が集中できる
- 推薦対策も万全にしておきたい
大学受験ナビオでは学力レベルに合わせたクラス分けを行っています。
そのため、周りには同じレベルの生徒が集まっており、自分より優れた生徒を見て気後れするようなこともありません。
むしろ、同じ学力レベルの生徒が集まっていることで、負けていられないとモチベーションを高めることができます。
また、少人数の方が集中できる人にもおすすめです。大学受験ナビオは学力別に分けた生徒を少人数のクラスに配置。
クラスの生徒数を少なくすることで、一人ひとりにきめ細かい授業を行ってくれます。
講師も生徒の様子を常に観察しているため、質問も気軽にできるでしょう。
推薦対策を万全にしておきたい人にも向いています。
大学受験ナビオでは一般入試対策だけではなく、推薦対策にも注力。
実際に2024年の学校推薦型選抜は861名が合格、総合型選抜では573名、内部進学も284名と、推薦枠での合格者も多数輩出しています。
向いていない人
- オンラインで授業を受けたい
- プロ講師にサポートしてほしい
- 関東圏内に住んでいない
大学受験ナビオの授業は少人数による集団授業、もしくは個別指導のみです。
一部にオンライン授業がありますが、必要な単元しか選べないため、ほかのオンライン専門塾よりは物足りなさを感じるかもしれません。
また、プロ講師のサポートを受けたい人にも不向きの傾向があります。
大学受験ナビオにはもちろんプロの社会人講師も在籍しています。しかし、一部を大学生などのアルバイト講師に頼っていることも事実です。
すべての学生アルバイトが劣っているとは限りません。
大学受験ナビオでも学生アルバイト講師を募集する際は、少なからず採用基準を設けているはずです。
それてもプロ講師と比べると不安が勝ってしまうような人は、大学受験ナビオに通っても満足できない部分が生じてくるでしょう。
大学受験ナビオの教室は東京都内と埼玉県、神奈川県、千葉県、栃木県、宮城県の関東1都4県と東北1県のみです。
関東以外に在住の人は物理的に通うのが難しいため、ほかの塾を検討してみましょう。
大学受験ナビオの評判・口コミまとめ
本コラムでは大学受験ナビオの評判・口コミを紹介しました。
良い評判・口コミでは「成績が上がった」「優しい講師が多い」「少人数制であるため質問がしやすい」というものがあります。
一方で「講師が学生のアルバイトで質が低い」「授業料が高い」「思っていたような結果を得られなかった」といった悪い評判・口コミがあることも事実です。
ただし、評判や口コミはあくまでも個人の主観が強いため、完全に鵜呑みにするよりは参考として留めておくのが良いでしょう。
完全1対1のオンライン授業を希望するならアガルート学習コーチングがおすすめです。
アガルート学習コーチングでは完全1対1のオンライン授業を行っており、慶応義塾大学や中央大学などの難関大学への合格実績が多数あります。
学習環境の見直しについてもサポートしてくれるため、気になる人は資料請求から始めてみてください。