塾・予備校

  1. HOME
  2. 塾・予備校
  3. スクール21のひどいって悪い評判・口コミは本当?夏期講習・合格実績・自習室についても紹介スクール21のひどいって悪い評...

スクール21のひどいって悪い評判・口コミは本当?夏期講習・合格実績・自習室についても紹介

塾・予備校

更新日:

「埼玉県で評判の良い塾を知りたい」

「スクール21の評判は悪い?良い?」

スクール21は埼玉県で知名度の高い学習塾ですが、入塾前に評判や口コミも参考にしてから決めたいという方も多いのではないでしょうか。

スクール21は埼玉県内で50以上の教室を展開しており、難関中学や高校、大学の受験対策に強みをもっています。

そのため、徹底した高校受験対策を講じたい人や埼玉県で塾を探している人におすすめです。

一方で、以下のような人には「スクール21」の利用はおすすめできません。

  • 高校受験対策前に学習方法を見直したい
  • 将来は医学部に進学したい

上記のような人には、以下のオンライン塾の受講が向いています。

塾名 特徴
アガルート学習コーチング ・90日で成果を実感できる!
・自分の本質(コア)に合った勉強法が分かる!
・完全1対1の個別指導!

アガルート学習コーチングでは、中学生と高校生を対象とした中学生・高校受験コースで高校受験対策をサポートしてくれます。

また、学習面をサポートするだけではなく、学習方法から見直しを図りたい方におすすめです。

さらに、医学部受験にも特化しているため、既に医学部への道を決めている方にも向いているでしょう。まずは資料請求から始めてみてください。

スクール21のひどいって悪い評判・口コミは本当?

スクール21には「ひどい」という評判があります。何がどのようにひどいのかというと「買収」の件が大きくかかわっています。

埼玉県で50以上の教室を保有するスクール21ですが、2022年9月に「さなるグループ」に買収されました。

神奈川県の「中萬学院」や50年の歴史をもつ東京の「城北スクール」もグループに加わっており、グループ全体の生徒人数は7万人に。

規模が大きくなることは喜ばしいですが、今までのスクール21の伝統や文化が崩されることを懸念した声が挙がっています。

中二女子です。
今、塾を変えようか迷っています。
現在、スクール21という塾に通っているのですが、さなるグループという会社に買収(?)されて、2024年度から色々とシステムが変わるそうです。
今までは月水金土の週4で、月:英語 水:数学 金:国語 土:理社って感じだったのですが、これからは週3で火:数理社 木:数英理 土:国数英 という感じになるそうです。また、月曜日は毎週塾が閉まるようになるらしく、自習室が使えません。
スクール21は、家からすごく近く、徒歩3分ぐらいで行けるので気軽に自習しに行けて、学区内なので友達もたくさんいます。

今のところ新しく考えている塾は、栄光ゼミナールで、そこは週5でみっちり授業するそうなのですが、家から少し遠く、電車通塾になってしまいます。また、友達は2、3人位で少人数授業です。

授業形態は栄光ゼミナールの方がいいのですが、スクール21には家からの距離や友達のメリットがあります。

みなさんならどっちを選びますか?

※引用:「Yahoo!知恵袋

買収はデメリットばかりではありません。

しかし、通っている生徒や保護者にしてみたら「今までのやり方がすべて変わってしまうのでは」という不安につながるのでしょう。

今後の経営に対する不安が「ひどい」「やばい」といった評判や口コミを呼んでいると考えられます。

スクール21の悪い評判・良い口コミ!

スクール21に関する良い評判・口コミは「難関高校に無事合格できた」「授業が面白い」といったものがあり、悪い評判・口コミでは「買収されてから方針が変わってしまった」「成績が良い生徒は放置されることがある」といったものがありました。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

良い評判・口コミ

スクール21の良い評判・評判を要約すると下記の通りです。

  • 難関高校に無事合格できた
  • 授業が面白い
  • 周りと切磋琢磨しながら成長できる

スクール21で多く見受けられた意見は、難関高校に無事合格できたという評判です。

埼玉県の県立高校で御三家といえば大宮高校、浦和高校、浦和第一女子高校ですが、すべての合格者を毎年大勢輩出しています。

また、授業が面白いといった意見も多々ありました。落ち込んだ時も優しく励ましてくれたおかげで頑張れたという生徒もいます。

ほかにも多かった意見は周りと切磋琢磨しながら成長できたというもの。

スクール21では御三家高校を狙っている生徒が多く、周りは当然偏差値の高い生徒が集まります。

最初は気後れしてしまうものの、却って良い刺激となって頑張れたという意見が目立ちました。

中2のとき、浦高出身である学校の先生から話を聞き、「高校3年間を浦高で過ごしたい」と思いました。そして、1つ上の先輩からの紹介もあり、さなる個別@willに通うことにしました。入学した当初は、北辰テストでD判定になることもありましたが、合格するためにできることを全てやろうと決めました。正直、途中で何度もサボりたい、妥協したいという気持ちが湧いてくることもありましたが、浦高に入学してからのことを考えれば、乗り越えることができました。
今思えば、浦高に行くという決意を固めたことに加え、「人」に出会えたことが合格の要因だと思います。浦高出身の「学校の先生」、一緒に浦高を目指した「藤田先生」、くじけそうなときに支えてくれた「友人たち」、みんなに出会わなければ合格できていなかったと思います。本当にこれまでありがとうございました。

※引用:「スクール21 合格体験記

私は中学一年生の夏期講習から入塾させられました。当初受けた入塾テストでの偏差値はわずか58でした。当時の偏差値では浦和高校はおろか、合格した私立高校の受験すら危うい状態でした。入塾当初から最後まで授業中に騒いで、K先生に怒られていました。ですが、そんな話を聞いていなかった私でも、テキストの問題を解けば解くほど月例テストの成績が伸びていきました。(基本、話は聞いた方が良いですが)スクールのテキストを信用して解いておけば基本北辰テストも月例テストも解けるようになります。(傾向の理解が大事)最後に、本番を迎えるにあたって「過去問を信用しすぎない」ことが大事だと思います。過去問で解けるからと安心していると、私みたいに本番は失敗します。初めは「入塾させられた」でしたが、今は「入塾して良かった」と思います。

※引用:「スクール21 合格体験記

僕が県立浦和高校を知ったのは小6でした。県No.1の男子校その「No.1」という響きがいいなと感じて、僕は浦高へ行きたいと思いました。スクール21に入ったのは中3の春期講習からで、中1、2までは遊んでいました。部活が終わり本格的に勉強に打ち込み始めました。夏休みから頑張り始め、本番の日まで気を抜かずに努力を続けました。きつかったり大変だったりしたこともあったけれど、自分は浦高に行くという強い気持ちが支えになっていたと感じています。受験が終わって合格発表を待ってる時期、僕は全く浦高に落ちるということは考えていませんでした。僕は合格する、絶対に行くとずっと自分を信じていたことが、合格することに繋がったとし感じています。この1年で多くのことを学び経験して一番強く思ったことは、「諦めない」「信じ抜く」ことだと実感しました。

※引用:「スクール21 合格体験記

私は中学2年生のときに入学しました。高校の様子や行事を見て入りたいと思い、勉強を頑張ってきました。授業や夏期、冬期の講習で基礎からしっかりと学ぶことができました。3年生になり、夏期講習になるとより難しい内容を学び、勉強が忙しくなりましたが、クラスの友達と一緒に頑張ることができ楽しい時間でもありました。冬になると、受験校の過去問を多く解きわからない問題があったときには、先生方や友達に教えてもらい、サポートをしてもらいました。不安になることもありましたが、最後まで頑張ってきてよかったと思えることができました。スクール21で学んだことをこれからの高校生活にも生かしていきたいです。ありがとうございました。

※引用:「スクール21 合格体験記

私が受験で一番大変だと思ったのは、自分自身と向き合うことでした。北辰や月例テストの結果が良くないと、このままではだめだなと落ち込んでしまうこともありました。特にスクール21では実践形式の模試を沢山する機会があったので、良い結果がつづくととても嬉しかったですが、悪い結果がつづくととても不安でした。そういうときは、スクールの先生とこれからどうしていくべきか相談して、一緒に考えることができたのはとてもよかったです。また、テキストの内容は基礎的なものから発展的なものまであり、幅広い問題に対応していたのでとても使いやすく、解いていて楽しい問題もありました。正月特訓では難しい応用問題を十数時間にも渡って沢山解きました。周りに頭の良い人がいっぱいいる環境は刺激的で面白かったです。

※引用:「スクール21 合格体験記

悪い評判・口コミ

スクール21の悪い評判・口コミを要約すると下記の通りです。

  • 買収されてから方針が変わってしまった
  • 成績が良い生徒は放置されることがある
  • 設備が古い

目立った意見は買収されてから方針が変わってしまったという口コミです。

スクール21は株式会社さなるに買収されましたが、以降雰囲気が悪い方に変わってしまったという意見が見受けられました。

また、スクール21では生徒の成績によって対応が変わるという意見もあります

成績が良い生徒をさらに引きあげる意志が感じられず、成績下位の生徒に手厚すぎるという疑問の声が挙がっていました。

さらに、設備の古さを不満に感じる声もあります。

建物自体が古い、エレベーターがあるのに生徒は使わせてもらえないという意見がありました。

設備に関しては教室によって異なるため、入塾前の見学で設備の状態をチェックするのが良いでしょう。

スクール21を退塾予定の現中1です。(新中2)
3月から新学年の授業になり、まるでどこかの国の洗脳教育のように授業前に号令のようなものをするようになり、以前のようなスクール21の良いところは全部消えたのを感じました。
生徒を煽って、比べて追い立てるように勉強させる雰囲気というか。
自分自身、成績はずっと上位なので、特に塾のおかげで伸びたわけでもないですが、今まで気に入っていたところが全部なくなり、残念な塾になりました。
料金も爆上がりで、2年生のZコースに通うと年間90万くらい・それ以外でも70万くらいになると思います。

※引用:「Yahoo!知恵袋

スクール21にかよっています。
さなるというところに買収されたみたいで、自習室が使えない日が増えたり、
定期テストなどの対策も内容が良くなく、成績は落ちました。
「塾の言う通りに勉強してください」しか言われないし、
生徒の事を考えてくれる様子が全くないです。
数学なんか質問に答えられない先生が担当になってしまい、塾の意味に疑問を感じています。

※引用:「Yahoo!知恵袋

スクール21という塾をやめたくて悩んでします。
現在中1で、この塾がいいと親に進められて小6から通っています。
(親は知り合いに勧められたという理由だけです)
2月か3月くらいから急に雰囲気が変わって嫌な感じになりました。
あと授業内容が難関向けではない気がします。
塾の月例テストだと良い偏差値(70近い)で、東進の全国模試の偏差値がひどいです(43だった)
自習室が使えない日が週に2日もあって3年生になったときに困るし。
難関私立を狙っているので早稲アカに今から転塾したいのですが、
どう思いますか?

※引用:「Yahoo!知恵袋

4月から中学2年生になる子供がおります。
現在、スクール21と言う塾に通っているのですが、今月から雰囲気が大きく変わり、本人の通塾のモチベーションが下がってしまいました。
今月から突然、授業開始時の号令が始まったり、先月までいた講師のほとんどが入れ替わってしまい塾の雰囲気が様変わりしてしまったようです。
講師が大幅に入れ替わり、塾をやめてしまった子もいるようです。
今のところ本人は転塾までは考えていないようですがモチベーションが下がっており、今後の状況次第では転塾も視野に入れております。
親会社が変わっているようですが、スクール21の他の教室も同じように授業前の号令が始まったのでしょうか?
また、塾の雰囲気も変わってしまっているのでしょうか?

※引用:「Yahoo!知恵袋

ちょっとできない子に手厚いイメージです。 できる子をさらに引き上げるような指導はなく、どちらかというとできる子のやり方を塾側が探ってくる感じです。 塾からの成績を上げるための提案や指導はほぼないのが残念です。 集団塾だからこんなもんだと思います。

※引用:「評判ひろば

先生方の熱心さは伝わってきてはいましたが、生徒が勉強に集中していた様子は残念ながら感じなかった。授業を覗いても心ここにあらずという生徒が多かった。夏休み、冬休みに講習を実施する度に高額な受講料を集めるのは親としては厳しい。平常の受講料で夏休みも冬休みも頑張りますという姿勢で塾はやるべきではないかと思います。いわゆる手のかからないいい子ほど面倒が見られない傾向があるように思えました。そのような子が進んで学習していると思い込んでしまうところがあるのではないでしょうか。

※引用:「塾比較ひろば

四谷大塚グループということで、指導内容がハイレベルである。定期テストを実施することで、常に試験というものを意識させている。受験に関する情報も豊富で、定期的にアップデートされているのも良い点である。反面、授業中に騒ぐような生徒がおり、注意しても改善されず、授業の妨げになっている。勉強は教えられるが、生徒のモラルについては、うまく指導ができていないと思われる。塾内で処理ができないのであれば、親も交えてしっかりと指導して欲しい。

※引用:「塾比較ひろば

少し古い建物 エレベーターあったが、なぜか生徒は階段を上らないといけないルールがあり、非常に不便だったし、建物も少し古かった

※引用:「塾シル!

料金はとにかく高かった。周りの保護者もあそこは高いよねーと、高いイメージがあるようでした。 オリジナル教材は内容の良い物もあると思うが、市販の教材も取り入れてもう少し全体的に下がったらありがたかった。 特に目標にしていた学校には届かなかったので、余計にそう思ってしまうのかもしれません

※引用:「Ameba塾探し

成績が下がって、すぐに下のクラスになったことで、本人がやる気をなくし、ますます成績が下がってしまった。半年ほどでやめさせることにしたのだが、その時、子供に原因があると言われて親子でおちこんでしまった。個別指導のクラスを勧められたのだが、授業料が高額だったこと、それで本当に成績が上がるとか勉強の仕方がわかるのかが疑問で。結果が出なかったとき、また本人の責任といわれてもつらいので、結局やめることに。

※引用:「Ameba塾探し

スクール21の夏期講習の悪い評判・良い口コミ!

スクール21の夏期講習に対する良い評判・口コミは「偏差値が上がった」「交通の便が良く通いやすかった」といったものがあり、悪い評判・口コミでは「費用が高額」「時間が足りない」といったものがありました。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

良い評判・口コミ

スクール21の夏期講習に対する良い評判・口コミを要約すると下記の通りです。

  • 偏差値が上がった
  • 交通の便が良く通いやすかった
  • 妥当な料金設定

スクール21の夏期講習に通って偏差値が上がったという意見が多々ありました。

中には偏差値が10以上アップし、スクール21に対して高い評価を抱く生徒もいます。

また、生徒が通いやすいアクセス環境に対する良い口コミも目立ちました。

例えばさいたま市大宮区の大宮本部校は大宮駅から徒歩2分です。

さいたま市浦和区の浦和教室も浦和駅から徒歩5分と、便利なアクセス環境です。

ただし、立地に関しては教室によって異なるため、最寄り駅などの情報は事前に確認しておきましょう。

夏期講習の費用が高額になることはスクール21に限った話ではありません。

ほかの塾でも通常授業とは別に請求されるため、費用面で不満を抱く声は多々見受けられます。

しかし、スクール21では費用が高いという意見がある一方、費用が授業内容やテキストに見合っていると好意的な意見が目立ちました。

スクール21に通う中二です。

夏期講習はほぼ毎日あり、前期と後期にわかれています。
夏期講習はほぼ毎日(日曜以外)あるので前期で3,4万、後期で3,4万はするとおもいます。
春期講習、冬期講習は4万ぐらいだったと思います。
普通は選抜クラスで月20000円ちょっと、普通クラスで20000円しない程度です。
講習のは高く感じるかもしれませんがみっちり教えてくれて良い塾です。

私は偏差値が10以上あがりました。スクール21は良い塾だと思いますよ。

※引用:「Yahoo!知恵袋

電車で通っていたため、駅前の塾は交通の便が良かった ・近くにコンビニもあり、夏期講習など1日塾にいる時は、事前に軽食を買えた

※引用:「塾シル!

少し他の塾と比べると高いです。5教科必須のため、仕方ないところだと思いますが、その分、1週間の授業時間か夏期講習の日数などは他の塾に比べると手厚いです

※引用:「Ameba塾探し

料金は若干、大手の塾に比べると安いかと思います。コレから、夏期講習や模試が増えていくらか上がるかと思いますが、授業内容やテキストを見たら、妥当だと思います。

※引用:「Ameba塾探し

他の塾に比べても高いという事は無いと思いました。 夏期講習など別に集金ですが、妥当な金額だと思いました。

※引用:「Ameba塾探し

夏期講習や冬期講習などは全員参加でしたが、金額も安心価格だったので助かりました。テキスト代も必要なものだけだったのでよかったです。

※引用:「Ameba塾探し

他の塾に比べ、1教科辺りの金額や入塾金などが安かったと思います。 夏季講習等も参加する日が選べ、それに合った金額でした。

※引用:「Ameba塾探し

当塾にしか通っていないが、夏期講習や冬期講習にも+αで料金がかかる。その分塾の相手いる時間も長いので熱心に学習出来るところだと思った。

※引用:「塾ナビ

問題を解くアウトプットを毎回行っているので、身に付き度合いが確認できて良い。夏休み前には、範囲がほとんど終わっているので、問題演習を徹底的にできる。夏休みの歴史のテキストが流れがわかりやすい。

※引用:「塾ナビ

夏、冬もしっかり一日中見てくださった。夜遅くなる時は連絡をよこしてくれてしっかり最後まで見てくれた。

※引用:「塾ナビ

悪い評判・口コミ

スクール21の夏期講習に対する悪い評判・口コミを要約すると下記の通りです。

  • 費用が高額
  • 時間が足りない
  • テキストに誤字脱字があった

まずは費用が高額といった意見が目立ちました。

通常授業と別に請求されるため、世帯年収が低い家庭には負担に感じてしまうことも無理はありません。

夏期講習の割引キャンペーンがなくなっていた点にも不満の声が挙がっていました。

夏期講習のスケジュールに疑問を感じる意見もあります。

子どもが必要な単元に時間が割けず、夏期講習の必要性を問う口コミがありました。

一方でテキスト内容について不満はないものの、誤字脱字を指摘する声も挙がっています。

誤字脱字の内容で生徒が覚えてしまえば受験では減点につながります。

本来取れたはずの点数を逃さないためにも、塾側も慎重なテキスト作成が求められるでしょう。

通常授業の月額は普通くらいな気がしますが、夏期講習等は高く感じました。

※引用:「評判ひろば

他と比べて月額は安く、入塾当時はサービスが充実していた。 ただ、夏期講習や冬期講習は必修にされていて内容の割に高額。 子供が本当に必要な単元に時間がかけられなくなるので、単元ごとに選択制になると良いなと思う。

※引用:「評判ひろば

質問しないとほったらかしです。 夏期・冬期講習は特にテストで間違えた問題のフォローだけなので、弱点がはっきりしないので注意。

※引用:「評判ひろば

夏季講習や冬季講習など、割高で決して安くはないところ。
負担が大きかった。

※引用:「塾ナビ

月謝は高く感じた。もっと安ければ色んな教科を追加できたのに、夏期講習も高い。成績が上がるなら納得できるがそうではないと高いとしか思えない。

※引用:「Ameba塾探し

春、夏、冬の講習は必ず取らなければならず結構高い。テキストもいろいろと購入したが、使わないものが多かった。

※引用:「Ameba塾探し

夏期講習費や冬季講習費がやはり高く、世帯年収が低い家庭にとってはかなりの負担

※引用:「塾ナビ

夏期講習のみ受講しました。
テキスト内容は良いのですが、誤字脱字が多いです。
授業内容は概ね良く子供も満足していました。

※引用:「塾ナビ

夏期講習は宿題が多くて大変だ、と言っていました。

※引用:「塾ナビ

以前まではキャンペーンがあり入塾金や夏期講習の割引があったのに、今回はない。他の塾などは現在もキャンペーンなどがあるので残念です

※引用:「塾ナビ

スクール21の合格実績は?

スクール21における2024年の合格実績は以下の通りです。

公立高校

浦高

103名

一女

102名

大宮

93名

市立浦和

42名

川越

22名

川越女子

30名

春日部

81名

57名

越谷北

73名

不動岡

41名

所沢北

11名

浦和西

53名

熊谷

25名

熊谷女子

11名

川口市立

48名

越ヶ谷

62名

大宮北

32名

和光国際

10名

川口北

40名

熊谷西

5名

川越南

8名

所沢

3名

伊奈学園総合

28名

浦和南29名

29名

松山

3名

上尾

14名

春日部女子

16名

春日部東

34名

越谷南

15名

与野

15名

浦和北

20名

坂戸

1名

市立川越

2名

所沢西

2名

常盤

1名

南稜

16名·

大宮光陵

9名

本庄

3名

川口

7名

杉戸

2名

松山女子

4名

草加

13名

大宮南

7名

越谷西

9名

草加南

6名

岩槻

7名

入間向陽

1名

久喜

4名

朝霞西

2名

鳩ヶ谷

2名

深谷第一

1名

桶川

2名

草加東

3名

浦和東

1名

所沢中央

2名

新座総合技術

1名

浦和商業

4名

大宮東

7名

※参考:「スクール21 2024年合格実績

国私立高校

開成

2名

筑波大附

8名

お茶大附

5名

学芸大附属

1名

慶應志木

11名

慶應女子

4名

慶應義塾

2名

早大学院

5名

早大本庄

16名

早稲田実業

2名

早稲田佐賀

1名

東工大附科学技術

3名

国際基督教大

3名

青山学院

5名

明大中野

3名

明大八王子

2名

立教新座

18名

中央大学

4名

中央大杉並

2名

中央大附属

3名

法政大学

1名

法政大二

1名

法政大学国際

1名

市川

2名

巣鴨

7名

城北

1名

栄東

268名

淑徳与野

111名

開智

275名

川越東

184名

大宮開成

255名

昌平

126名

星野

60名

春日部共栄

281名

獨協埼玉

64名

創価

1名

国立高専

5名

芝浦工大柏

1名

芝浦工大

1名

明治学院

1名

明治学院東村山

3名

國學院

4名

日大二

2名

城北埼玉

13名

西武学園文理

35名

淑徳

20名

錦城

9名

江戸川女子

2名

青山学院大系属浦和ルーテル

1名

東洋大学京北

7名

日大鶴ヶ丘

1名

日大櫻丘

2名

日大豊山

6名

日大豊山女子

6名

日大ー

1名

都立産業技術高専

2名

佐野日大

11名

目黒日大

1名

駒澤大学

1名

専修大附属

2名

東京電機大

1名

開智未来

20名

武南

180名

狭山ヶ丘

11名

駒込

14名

順天

10名

淑徳巣鴨

8名

十文字

4名

郁文館

1名

京華

1名

東京農大三

21名

拓殖大第一

1名

大東文化大ー

8名

國學院栃木

4名

栄北

119名

埼玉栄

99名

浦和麗明

127名

城西大川越

25名

本庄東

18名

叡明

122名

秀明

3名

細田学園

32名

浦和実業

123名

西武台

28名

山村学園

30名

聖望学園

3名

桜丘

20名

足立学園

5名

城西大城西

2名

帝京

6名

東京家政大附

12名

東京成徳大

17名

成立学園

9名

文京学院大女子

1名

浦和学院

118名

花咲徳栄

70名

正智深谷

11名

山村国際

1名

埼玉平成

2名

共栄学園

10名

東洋女子

4名

保善

1名

駿台学園

4名

潤徳女子

9名

白梅学園

1名

上野学園

2名

豊南

2名

岩倉

7名

瀧野川女子

1名

北豊島

2名

西武台千葉

4名

光英VERITAS

1名

国際学院

17名

武蔵越生

1名

東京成徳深谷

3名

本庄第一

1名

武蔵野

4名

関東第一

7名

修徳

5名

秀明英光

5名

※参考:「スクール21 2024年合格実績

スクール21の高校合格実績は上記の通りです。

埼玉県の県立高校御三家といわれる大宮高校は93名、浦和高校103名は、浦和第一女子高校は102名の合格者を輩出しています。

県立高校だけではなく、開成や筑波大付属、お茶の水大学付属などの難関私立の合格実績も豊富です。

スクール21には難関高校を目指す人のためのコースがあるため、県立御三家や難関私立を目指している方におすすめです。

スクール21の自習室の特徴は?

スクール21には自習室が完備されています。

例えば七里本部教室の自習室は月曜日と日祝日が利用不可ですが、火曜日から土曜日は14時~22時まで自習室を開放しています。

自習室開放時間内も講師が常駐しているため、わからない点も気軽に質問可能です。

また、浦和原山教室では自習室の風景を掲載。特に中学3年生の夏休み後は受験生でほぼ満席になる様子を載せています。

自習に来た生徒には必要に応じて「北辰テスト対策プリント」「フォロープリント」なども渡しているため、テストや受験対策にも役立ちます。

自習室の開放時間や開放日、座席数は教室によって異なるため注意が必要です。

入塾前に自習室の様子を見学し、使用時の注意点を確認しておきましょう。

スクール21の3つの特徴

スクール21の特徴は以下の3つです。

  • 万全の定期テスト対策
  • オリジナルテキストを使用
  • 学習カウンセリングを実施

それぞれ詳しく見ていきましょう。

万全の定期テスト対策

スクール21は公立高校や県立御三家、難関国私立などの受験対策をしていますが、力を入れていることは受験対策だけではありません。

授業カリキュラムには定期テスト対策が組み込まれており、演習形式のアウトプット学習で理解度を深めていきます。つまり全教科の全授業がテスト対策に。

各単元を根本から理解し、定着の底上げを図ります。

オリジナルテキストを使用

スクール21ではオリジナルテキストを使用しています。

プロ講師の目線で厳選した内容に加えて、スクール21の教務エキスパートによる独自のノウハウを掲載。

県公立入試での出題頻度の高い分野を、幅広い切り口から問題に起こしています。

特に中学3年生向けに県公立の入試問題を徹底的に分析。

過去の傾向に合わせて作られた内容となっており、授業を進めるだけで入試対策を万全に行えます。

学習カウンセリングを実施

スクール21では希望者に学習カウンセリングを個別に実施。

進学相談はもちろんのこと、家庭での学習方法・計画の立て方、苦手教科の克服方法についてアドバイスしてくれます。

目標達成の妨げになっている要因は、自分ではなかなか気付くことができません。

そのため、学習カウンセリングでは生徒の弱点を見抜き、志望校合格へ導いてくれます。

スクール21に向いている人は?

スクール21に向いている人は埼玉県の御三家高校を狙っている人で、反対に向いていない人は集団授業が苦手な人です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

向いている人

  • 埼玉県の御三家高校を狙っている
  • 定期テスト対策もしておきたい
  • 周りと切磋琢磨しながら成長したい

スクール21は埼玉県内に50以上の教室を保有している地域密着型の学習塾です。

埼玉県内の県立御三家の合格者を毎年多数輩出しているため、県立御三家を狙っている人に向いているでしょう。

また、受験対策だけではなく定期テスト対策も抜かりなく行いたい人にもおすすめです。

学習カリキュラムには定期テスト対策も組み込まれており、コツコツと偏差値を上げていきたい人、基礎から見直したい人にも適しています。

スクール21の授業は個別指導もありますが、基本的に集団授業スタイルです。

個別だと集中力がそがれてしまう人、周りと切磋琢磨しながら成長したい人に好ましい学習環境といえるでしょう。

向いていない人

  • 買収された塾に抵抗がある
  • 埼玉県まで通うのが難しい
  • 大手の塾に通いたい

スクール21は2022年にさなるグループに加わりました。

グループ全体の生徒数は7万人となり、首都圏への展開が期待されています。

一方で、買収されてから教室の方針が変わってしまった気がするという意見があることも事実です。

買収された塾に抵抗がある人はほかの塾を検討した方が良いかもしれません。

また、さなるグループに加わったとはいえ、活動拠点はあくまでも埼玉県内が中心です。

グループとしては首都圏展開を考えているものの、短期間で教室を増やすことは難しいでしょう。

そのため、学校終わりや土日に埼玉県まで通うのが難しい人には不向きな傾向が高めです。

大手塾の安定性を重視する人も不向きかもしれません。

スクール21は埼玉県での知名度は高いものの、都心や神奈川、千葉など県外での認知度は低めです。

ナビ個別指導学院や個別教室のトライのような全国展開しているような塾に通いたい人は、スクール21を選択肢から外した方が良いでしょう。

スクール21の評判・口コミまとめ

本コラムではスクール21の評判や口コミについて紹介しました。

スクール21は「難関高校に無事合格できた」「授業が面白い」「周りと切磋琢磨しながら成長できる」といった意見が見受けられました。

一方で、悪い評判・口コミでは「買収されてから方針が変わってしまった」「成績が良い生徒は放置されることがある」「設備が古い」といった評判があることも事実です。

スクール21は埼玉県の県立高校御三家の合格実績も豊富なため、大宮高校や浦和高校、浦和第一女子高校を志望校にしている人に良いかもしれません。

志望校は決まっているけれど成績が伸び悩んでいる人には、アガルート学習コーチングがおすすめです。

アガルート学習コーチングは中学生の学習の悩みに寄り添い、学習方法の見直しからアドバイスを行っています。

高校受験対策や定期テスト対策も実施しているため、気になる人は資料請求から始めてみてください。

関連記事

アガルート学習コーチングで自分を変える