アガルートアカデミーの試験講座を見る
スタディング

基本的なIT知識を理解している証明になるITパスポート資格。

就職・転職に備えて、取得しておきたいと考える方は多いのではないでしょうか。短期間合格を目指すなら通信講座がおすすめです。

このコラムでは、スタディングITパスポート講座の評判・口コミをまとめています。

費用や特徴・お得なクーポン情報ついても紹介していますので、スタディングITパスポート講座の利用を検討されている方は、参考にしてください。

難関資格試験の予備校探しに困っていませんか?

  • ちゃんと合格できる予備校を選びたい
  • 勉強時間を確保するために通学じゃなく
    オンラインで通いたい
  • 講義を聞くだけじゃなくわからない部分をフォローして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートアカデミー
ご相談下さい!

難関資格の最短ルート

アガルートアカデミーの講座を見てみる アガルートアカデミーの講座の資料請求・無料体験はこちら

スタディングITパスポート講座の評判・口コミは?

結論から言えば、スタディングITパスポート講座の評判・口コミは良いものが多いです。

ただ、基本的にWEB・スマホ学習に特化した講座であるため、紙ベースで勉強を進めたい方には不向きかもしれません。

良い口コミ

モチベーションはAI実力スコアを見ることでした。自分の実力がはっきりわかるので、はじめは合格圏内にスコアを伸ばすために頑張り、試験直前の意味もなく不安になってしまうような場面でも、「実力スコアなら合格圏内だ!」と自信が持てました。(実際の試験でのスコアとAI実力スコアとは5点くらいの誤差でした)
おかげさまで勉強期間約1ヶ月半で1発合格でき、感謝です!

スタディング|合格者の声より引用

スタディングにはマイノートという機能があり、こちらにも暗記ツールが備わっており動画やテキスト内で覚えておきたい単語などを書き出して自分のオリジナルテキストを作成でき、不安な箇所をまとめておけるのでとても便利でした。
またAI実力スコアにより自身の苦手な分野がグラフで分かりやすく可視化されるので効率的に学習をすすめることができました。

スタディング|合格者の声より引用

受講して良かったことは、講義が非常に分かりやすかったことです。また、ワンレッスンが適度な長さなので、集中して講義を聞くことができました。
合格に必要な問題演習も、サクサクこなすことができて、繰り返し復習ができました。間違えた問題が記録されますので、弱点克服に役立ちました。

スタディング|合格者の声より引用

スタディングは通勤時間に音声学習ができ、スキマ時間にテキストや問題集で勉強ができるので、忙しい社会人にはピッタリです。また、勉強時間がカウントされるのもやる気アップに繋がります。

スタディング|合格者の声より引用

要点を絞ってとても分かりやすい講義内容でしたので、難しいという壁が取り払われ、問題はクイズ感覚で勉強出来た事が合格に繋がったと思います。
隙間時間にいつでもどこでもスマホさえあれば勉強出来るスタディング!!
低価格で提供いただき感謝しております。

スタディング|合格者の声より引用

スマホさえあれば勉強できるので、外出先や料理の合間など、ちょっとした時間も活用できました。

スタディング|合格者の声より引用

スタディングのITパスポート講座で勉強中。
勉強時間が可視化できるので、モチベ維持にGood

Xより引用

スタディング、ITパスポートの無料講義動画を1時間6分やりました。動画講義って初めてだったんですが、分かりやすいし巻き戻せるし、良いかも。

Xより引用

スタディングのITパスポート講座を購入
なぜなら…
短期間で合格がしたいため
前回と違う方法で勉強がしたいため
昔から勉強が苦手で、勉強方法がよく分からないため
購入の決め手
口コミが良かった
他社と比較しても安かった
お金を出し惜しみせず
自己投資をして結果を残していく

Xより引用

腕立て80回とITパスポートの勉強
スタディングのおかげでスキマ時間にコツコツできてます、子育てしながらだとすごく助かる。

Xより引用

良い口コミで多く挙げられていたメリットは次の3つです。

  • 受講費が安い
  • 隙間時間を利用して効率的に学べる       
  • AI実力スコアで苦手分野と現在の実力が把握できる

スタディングITパスポート講座の受講費は7,920円とかなりリーズナブル。

動画講義・テキスト・暗記ツール・過去問集など、試験対策に必要なすべてをスマートフォン一つで受講できます。

スマホやタブレットさえあれば、いつでもどこでも学習可能なので、通勤・通学・家事の合間などを勉強時間に充てられます。図解と具体例を用いた動画講義は短時間でも学習効果が得られると高評でした。

「今、本試験を受けたら何点とれるのか?」をAIが診断するAI実力スコア機能も受講者から人気でした。

モチベーション維持や学習計画に役立つという声が多数あります。

悪い口コミ

スタディングで、ITパスポート受講しているけど、67時間ほどで、744.5点となってる
経験と感覚的にここまで到達していない気が‥

Xより引用

2月お疲れ様でした
新たに始めたスタディングITパスポート なかなかボリュームあるぞ コツコツと
では、お先に失礼します

Xより引用

スタディングが悪いのではなく、やり込まなかった私が悪い
最近はTBCも活用してみつつ、自分に合う方法を探す。やることがはっきりしたら突き進むだけ!というのをITパスポートで学んだ

Xより引用

スタディングは移動中とかの隙間時間に勉強するには最適なのですが、1日ずっと同じ環境だと勉強する気持ちに切り替えるまでがちょっとハードル高く感じますね。。。この辺は意識の問題かもしれませんが、私は在宅のときより出社したときの方がスタディング活用してました。

Xより引用

そうなんですよね、メリハリがつけにくいという課題があります。移動やすき間時間活用と割り切り、やっぱり自分は紙かなと。

Xより引用

悪い口コミ・評判はほとんどありませんでした。

次のような、スマホ学習との相性の悪さや、AI診断に不安を感じるといった意見が見受けられました。

  • AI実力診断が自分の実感している習熟度と違う
  • スマホ学習はメリハリがつけづらい(紙媒体の方が良い)
  • 学習量が思ったよりも多い

AIで受講者の実力を可視化するAI実力スコア機能。学習時間に対して、予想以上の高いスコアが出て疑問を感じた受講者もいたようです。

スタディングのITパスポート講座は、すべての学習がスマホで完結できますが、それ自体が合わないと感じる方もいました。

また、スキマ時間の勉強には向いているが、時間をかけてじっくり学ぶのには適していないという声もありました。紙媒体の方が集中できる方も多いのでしょう。

スタディングITパスポート講座テキストの評判は?

スタディングのITパスポート講座は、インプット学習をビデオ/音声講座とWEBテキストで行います。

受講者の方からの評判はとても良く、見やすい・わかりやすい・便利などの声が挙がりました。

動画講義がわかりやすくてウェブテキストも携帯でどこでも見ることができ、非常に便利でした
電車の中でも勉強しました!

スタディング|合格者の声より引用

スタディングは動画視聴とテキストを併せて使えるので、時間が無い日はテキストだけで勉強することができ、自分に合っていました。テキストもとても見やすく、勉強が捗りました。

スタディング|合格者の声より引用

スタディングのITパスポートめっちゃわかりやすっ!!

Xより引用

合格者のWEBテキストの使い方は以下の2通りでした。

  • ビデオ/音声講座で学習した後、WEBテキストで復習して理解深める
  • ビデオ/音声講座で学んだあと、練習問題や本試験予想問題演習に取り組み、できなかった箇所をWEBテキストで確認

WEBテキストは、ビデオ/音声講座の内容をベースに作成されています。解法テクニックや、講座の補足などが記載されていますので、実践的な試験対策ができます。

スタディングのITパスポート講座はWEBテキストが基本となります。紙のテキストにこだわる方には学習がしづらいかもしれません。

なおWEBテキストはパソコン等を利用してプリンターで印刷することができます。

ただ一括印刷には対応していないので、その都度、希望のレッスンページを選択しての印刷となります。

スタディングITパスポート講座の費用・料金は?

スタディングのITパスポート合格コースの受講費は7,920円です。

講義・テキスト・問題集・過去問集・模試など、試験対策のすべてを含んだ価格ですので、かなりリーズナブルです。

講師への質問は学習Q&Aチケットの購入が必要となります。価格は1枚 1,320円/3枚 ¥3,300。一質問付き1枚のチケットが必要なので、たくさん質問したい方は費用面が気になりそうです。

ITパスポート講座のコースは以下の1コースとなっています。

コース名ITパスポート合格コース
価格7,920円
特徴・スマホ完結型で隙間時間で効率よく学べる教材
・図表が豊富で、IT知識が覚えやすいビデオ講座・テキスト
・短いサイクルでインプット&アウトプットが行えるので学習定着が早い
・AI実力スコア機能・AI問題復習・AI検索機能など、学習サポートが充実
コースで学習できるもの・短期合格セミナー 1回
・ビデオ/音声講座(基本講座) 66講座 合計約30時間
・WEBテキスト(暗記ツールつき) 
・スマート問題集 66回 全433問
・セレクト過去問集 10回 全203問
・直前対策模試 1回 全100問
・頻出キーワード集 1回
オプションQ&Aチケット(講師に質問する際に必要) 
1枚1,320円/3枚3,300円

スタディングITパスポート講座の特徴は?

無駄を省いた、効率的な学習で、短期間合格が狙えるスタディングのITパスポート講座。特にインプット学習は、初学者でも覚えやすいと評判です。

予備知識がないと覚えにくいIT用語も、分かりやすい図解と具体例で解説する動画講義で理解を深めます。

スキマ時間にインプットできる

テキスト・参考書・用語等を持ち歩かなくても、スマホがあればインプット学習が可能です。

通勤/通学・家事の合間などのスキマ時間を利用して学べるので、忙しい方でも速いペースで合格できる実力がつくでしょう。

動画/音声講座・WEBテキスト・テキスト内の暗記ツール・頻出キーワード集を好きな時に、自分のペースで学べるのは嬉しいですね。

ビデオ講座では、初学者には覚えづらいIT用語も、図表を用いたスライドで解説するので、楽しみながら学べます。

また短時間でも学習効果が得られるよう、1講座の時間を短く設定して(15分〜30分)、区切り良く学べるようにしています。

WEBテキストには講座内容の補足や解法テクニックなど、試験に役立つ情報が記載されています。ビデオ/音声講座の後に、見直すことで実践力も養われます。

インプット学習の後に、すぐに練習問題・過去問集でアウトプット学習に取り組めるのもスマホ学習の強み。

インプット学習のすぐ後に、アウトプット学習を行うことで記憶が定着しやすくなります。

AIを使って今の実力を可視化!

コースに含まれるAI実力スコア機能は、「今、ITパスポート試験を受けたら何点取れるか?」をAIを使用して予測するものです。

科目別・単元別のリアルタイムの学力を可視化することで、苦手分野を把握したり、モチベーションを高めたりすることができます。

勉強することによってAI実力スコアも伸びていくので、学習継続もしやすいでしょう。

段階的な問題練習を重ねることでレベルUP

一問一答形式のスマート問題集と、精度の高いセレクト過去問集で段階的に問題演習を行います。

いきなり難しい問題に取り組むのではなく、講座やテキスト内容の復習テストからスタートするので、初学者の方もストレスなく、問題演習ができるでしょう。

スマート問題集は〇✕で解答できる、ゲーム感覚で取り組めるアウトプット学習。1講座ごとに取り組むことで、理解が深まり、記憶が定着します。

基礎知識をマスターしたら、セレクト過去問集を繰り返し説きましょう。

「問題を解く→解説を読む」サイクルを重ねることで、試験問題へのアプローチ方法が習得できます。

基本的にWEBテキストのみ

スタディングのITパスポート講座に紙のテキストはありません。

講義・問題演習・暗記ツール・学習フォローがすべてスマホで完結しています。

紙のテキストで確認しながら、ビデオ/音声講座で学びたい方は、WEBテキストの希望のページを選択して印刷することが可能です。(スマホやパソコンからプリンターに接続)

印刷・製本された冊子は一切付属しませんので、ご注意ください。

受講費用がリーズナブル

多くの受講生が、スタディングを選んだ理由の一つとして、「受講費の安さ」を挙げていました。

確かに動画講義・テキスト・問題集・学習フォロー機能が利用できて、受講費7,920円は破格の安さです。

スタディングITパスポート講座に向いている人・向いていない人

格安の受講費と、講義やテキストの分かりやすさが人気のスタディングITパスポート講座。

口コミや評判も良いものが多いですが、人によっては使いづらさを感じることもあるようです。

スタディングITパスポート講座に向いている人・向いていない人の特徴を解説します。

向いている人

  • スキマ時間を有効活用したい人

公式サイトでも「スキマ時間で合格!」を謳っているように、スタディングITパスポート講座は、短時間学習の積み重ねでも、学習効果が得られるよう作られています。

学校や仕事、バイト等で忙しい方にこそ、おすすめできる教材です。

  • 家でまとまった勉強時間を取るのが難しい人

家事・育児等でまとまった勉強時間が確保できない方でも効率的に学べるカリキュラムです。

少しの時間の学習でも記憶に残るよう構成されていますので、「家事をしながら音声講座を聴く」・「就寝前のひと時にWEBテキストを確認する」等の短時間学習でも学習効果があります。

  • 講義時間は最小限に抑えたい人

スタディングの講義時間は15分〜30分。重要事項に絞った短めの講義時間となっています。

ビデオ/音声講座は、1.5倍速・2倍速で受講することも可能です。

1回目は標準速度で、2回目以降は2倍速で学習することで、復習の時間を半分に節約することになります。

向いていない人

  • 紙ベースのテキストで書き込んで勉強したい人

紙のテキスト・問題集等は一切含まれない講座です。

紙のテキストに書き込んで勉強しないと不安な方は、スタディングのITパスポート講座は向いていないでしょう。

  • 網羅的に知識を得たい人

短期間合格がコンセプトの教材ですので、頻出事項を凝縮したコンパクトな学習量となっています。

基礎からじっくり網羅的に学びたい方には物足りないかもしれません。

  • 講師に質問しながら勉強を進めたい人

スタディングのITパスポート講座は、講師への質問が有料オプションです。

1質問につきQ&Aチケット1枚 1,320円が必要ですので、講師にたくさん質問をしたい方は不向きです。

スタディングITパスポート講座のお得なクーポン・割引情報

スタディングで通年実施されているお得な割引制度をご紹介いたします。

現在通年で行われているのは、Wライセンス応援割。

過去にスタディングを受講された方が、他コースを申し込む際に適用となります。

また現在スタディングを受講中の方で、関連資格を加えて受講する場合も対象です。対象となる過去の受講講座・関連する受講講座はスタディング Wライセンス応援割 – スマホで学べるオンライン通信資格講座を参照ください。

WEBライセンス応援割を利用していただくと、応用情報技術者 合格コースが1,100円OFFとなります。

まとめ

スキマ時間の学習で短期合格が目指せるスタディングITパスポート講座。

リーズナブルな受講費ながら、AI実力スコア機能や暗記ツール機能などの学習サポートも充実しています。

講義・テキスト・問題集・学習サポートがスマホ一つにまとめられているので、自分のペースで好きな場所・時間に学習できます。

受講者から多かったのが、仕事や家事・育児が忙しい中でも効率的に学べたという声。多忙でまとまった勉強時間が取りづらい方にスタディングITパスポート講座はおすすめです。

スマホ完結型の講座となりますので、紙のテキスト・問題集での学習にこだわる方は、他の資格予備校を検討した方が良いでしょう。

難関資格試験の予備校探しに困っていませんか?

  • ちゃんと合格できる予備校を選びたい
  • 勉強時間を確保するために通学じゃなく
    オンラインで通いたい
  • 講義を聞くだけじゃなくわからない部分をフォローして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートアカデミー
ご相談下さい!

難関資格の最短ルート

アガルートアカデミーの講座を見てみる アガルートアカデミーの講座の資料請求・無料体験はこちら

関連記事