アガルートメディカルの講座を見る

横浜予備校は、医学部や難関大学受験の指導を行う予備校です。

国内には多くの医学部予備校がありますが、実際に受講した方にしかわからない情報も多いです。医学部予備校を選ぶ際は、予備校の口コミや評判を把握しておきたいですよね。

本コラムでは、横浜予備校の評判や口コミを紹介します。予備校の特徴や学費についても触れているので、医学部予備校選びの参考にしてみてください。

横浜予備校では、1クラスあたり2名〜4名の極少人数制によるクラス編成を行っています。

必要に応じてマンツーマンによる個別指導との併用も可能なため、自身に合った指導方法で学習をしたい人に向いていると言えます。

一方で、以下のような人には横浜予備校の利用はおすすめできません。

  • 費用をできる限り抑えて医学部合格を目指したい人
  • 自分のペースで効率的に学習をしたい人

上記のような人には、以下のオンライン医学部予備校の受講が向いています。

医学部予備校名特徴
アガルートメディカル・映像授業×コーチングで超効率的な学習方法
・あなただけの専用スケジュールを作成
・合格特典で「全額返金」制度あり
ACE Academy・学費は安心の月額制

医学部の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい

アガルートメディカルの医学部入試講座を無料体験してみませんか?

  • 約11時間分の英語・数学・化学・生物・物理講義が20日間見放題!
  • 実際に勉強できる!医学部入試対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

横浜予備校の概要

予備校名横浜予備校
運営会社株式会社横浜予備校
地域全国1校(神奈川)・オンライン授業あり
対象学年高校生・高卒生
指導方法少人数・個別
料金学年・コースにより異なる
極少人数制指導+復習徹底特訓:1コマあたり32,800円〜

横浜予備校は、2014年に設立された比較的新しい予備校です。

医学部受験はもちろん、高卒認定コースや難関大学コースなどのさまざまなコースを設けており、多くの受験生を受け入れています。

校舎はJR桜木町駅・市営地下鉄桜木町駅より徒歩1分の場所に位置し、京急日ノ出町駅やみなとみらい線馬車道駅からも徒歩5分の好立地です。

横浜予備校の特徴は、リーズナブルな価格と1クラス最大4名までの極少人数制指導です。

また、生徒が自ら学習を続けられる環境づくりに力を入れているため、講師やスタッフによる手厚いフォローを受けられます。

生徒から「ハマヨビ」の通称で親しまれていることからも、アットホームな雰囲気が伺えます。

用途に応じてオンライン授業や個別指導を自由に組み合わせられるため、自分のペースで無理なく受験勉強を継続できるでしょう。

横浜予備校の評判・口コミ

ここでは、横浜予備校の評判を紹介します。

  • 良い評判・口コミ
  • 悪い評判・口コミ

良い評判・口コミ

横浜予備校に関する良い評判・口コミで多く見られたのは、以下のような意見でした。

  • 講師との距離が近く、丁寧な指導を受けられる
  • 自分専用の自習室があり、勉強に集中できる
  • アットホームで居心地が良い

横浜予備校は、老舗予備校と比較すれば、まだ歴史が浅い予備校です。

しかし、受講生からの感謝の口コミが多数見受けられました。

講師から親身の指導を受けられたという声や、生徒に寄り添う適度な距離感を支持する感想も多く、雰囲気づくりに力を入れていることがわかります。

また、自分専用の自習室とロッカーを使用でき、いつでも快適な環境で学べるという安心感も高評価に繋がったと考えられます。

雰囲気を重視して選びたい方や、モチベーション維持が難しいと感じる受験生に向いているでしょう。

入塾時にその時点の学力と目標のレベルを考慮した勉強の計画を立ててもらい、面談でその進み具合を細かく確認してもらえたので、何をやればいいのかが明確になってよかったです。また少人数制の授業なので、先生との距離が近く集中して勉強でき、少しでもつまずいているとすぐに気づいてくださり、その場で解決することができました。授業の前後にも個別で質問しに行きやすかったことも助かりました。何より、先生方一人一人がいろいろと気にかけてくださり、居心地が良かったです。

横浜予備校|合格体験記より引

自分専用の自習席があったことがすごく良かったです。以前通っていた塾では席が予約制で満席になってしまっているときには席に空きが出るまで待つしかないという状態だったので「いつでもハマヨビに来れば自分の席で勉強できる」ということが勉強のモチベーションにもつながっていました。

横浜予備校|合格体験記より引

復習徹底特訓では、授業を受講していない教科も演習があり、わからないところの質問がしやすかったです。また、どの教科も毎週演習があるので、自習や復習をさぼることなく継続できました。さらに、自分専用の自習机とロッカーがあったので、自分の荷物を置いておけるうえに自習室が取れないというストレスと感じることなく、勉強に専念できました。

横浜予備校|合格体験記より引

横浜予備校では1人に1つ自習室に机があり、さらに少人数だったので質問がとてもしやすかったです。また、先生方からやるべきことなどの課題や教材が与えられ、常に今自分がやるべきことが明確になって勉強しやすかったです。

横浜予備校|合格体験記より引

横浜予備校では少人数制の授業で講師との距離が他予備校に比べとても近いです。プロの講師が授業だけでなく、自己学習で何をすべきかを週単位で提示してくれました。また現役大学生の卒業生が面談で各教科の大まかなスケジュールを一緒に立ててくれたり、質問に応じたりしてくれたので不安もなくなり、本番まで突き進むことができました。

横浜予備校|合格体験記より引

入塾して良かった点は、やはり指導を私のレベルに合わせてくれるところです。特に初めから自信の合った英語は、単語や文法からではなく実践的な問題から、逆に苦手な理系科目は基礎から丁寧に教えていただけました。大手予備校や他の医学部専門学校では、各教科ごとのレベルに細かく合わせてもらうことはかなわずやきもきしていた部分だったので、とてもよかったです。

横浜予備校|合格体験記より引

うちの塾おいでよ!
横浜予備校ってとこ!少人数制だからめっちゃ話しやすいし、先生アットホームだしボクみたいなヲタクも多かったww

Xより引

浪人が決まって1年間お世話になりました。横浜予備校は学習内容が充実しているだけでなく勉強の仕方や取り組む姿勢など様々なことを私に合った方法で教えていただきました。少人数だからこそだと思います。きっと他の大手予備校だとここまで一人一人に向き合ってはくれないと思います。一人一人に丁寧に真摯に向き合って下さったおかげで1年間なんとか精神状態を保って勉強することができました。ありがとうございました。

Googleマップより引用

ほんの些細な切っ掛けから入校し、第一志望校の合格を勝ち取らせて頂きました。横浜予備校は通常の授業は勿論の事、「ハマトレ」という学習度のチェックを行う時間などにより生徒の学力を確実に向上させる指導力を持ち合わせ、生徒に真摯に向き合って下さる先生やチューターの方々、目標実現に向かって努力を絶やさない仲間の存在、他にも集中力を持続させる学習環境が整備されているなど、勉強すればする程に長居したくなる場所です。志望校をゆくゆくは出身大学として声に出して言ってみたいのなら、ここ以上の場所はありません。

Googleマップより引用

マネジメントコースに約8ヶ月ほど通った結果志望校に合格いたしました。
ここではマネジメントコース(以下Mコースーについて書こうと思います。
Mコースは私の代では月25,000円と安価で自習室、教師への質問、ウォータサーバなどが毎日使えます。私は経済面に心配があり宅浪を考えていましたがコロナの給付金で1年間賄えると感じ申し込みました。

教師への質問は毎日何かしらのハマトレというプログラムで行えます。もちろん、教師の手が空いていればいつでも質問できます。有料自習室に通うよりは確実に得であると思います。ウォーターサーバは以前は壊れることがありましたが新調したようで綺麗です。

アットホームな雰囲気が私に合っていました。

Googleマップより引用

悪い評判・口コミ

横浜予備校に関する悪い評判・口コミはほとんどありませんでした。

予備校の対応に関する口コミが1件ありましたが、詳しい内容は記載されていません。

口コミは今後も増えていくことが予想されるため、気になる方は口コミサイトなどをチェックしてみましょう。

対応が悪い

Googleマップより引用

横浜予備校の学費・料金は?

横浜予備校の学費は、内容によって3つのコースに分かれています。

以下に、高校生を対象とした各コースの学費を記載します。

コース名コース内容1コマあたりの費用
Aコース極少人数制指導+復習徹底特訓32,800円
Bコース完全個別指導+復習徹底特訓43,000円
Cコース自学自習徹底管理コース(単価)50,000円
AまたはBコースと併用の場合20,000円

※税抜き価格・1コマあたり75分

横浜予備校は、入会金・教材費・施設利用料などが不要です。

一般的な医学部予備校に比べて料金は控えめですが、推薦対策に関するサポートが含まれているほか、自習室などの設備も使用できます。

必要に応じて1コマずつ無駄なく受講できるため、費用面に不安がある方でも受講しやすいでしょう。

なお、講習期間中も1コマあたりの料金は変わらず、オンラインによる授業もすべて同一価格となっています。

加えて、横浜予備校では、2コマ以上を受講する際に割引が適用されます。

コマ数ごとの割引率は以下の通りです。

コマ数割引率
25%
310%
415%
520%
625%

割引はAコースとBコースの併用にも適用されるため、少人数指導と個別指導を自由に組み合わせて受講することが可能です。

以下に、割引適用の例として、2つのパターンを紹介します。

・パターン1

Cコース(自学自習徹底管理コース)+1科目のみAコース(極少人数制指導コース)の場合
→Aコース1コマ+Cコースの合計額52,800円に対し、5%の割引適用
→50,160円

・パターン2

Cコース(自学自習徹底管理コース)+2科目Aコース(極少人数制指導コース)の場合
→Aコース2コマ+Cコースの合計額52,800円に対し、10%の割引適用
→77,040円

このように、横浜予備校では、通えば通うほど多くの割引が受けられる料金設定を行っています。

学費を抑えながら効果的な学習方法を選択できることは、横浜予備校の大きな魅力です。

参考:高校生|授業料のご案内 | 横浜予備校

横浜予備校の合格実績は?

ここでは、横浜予備校における医学部合格実績を紹介します。

  • 国公立大学の合格者
  • 私立大学の合格者

国公立大学の合格者

大学名
高知大学医学部
国際医療福祉大学

私立大学の合格者

大学名
東北医科薬科大学
東邦大学
北里大学
杏林大学
帝京大学
埼玉医科大学
東海大学

横浜予備校は、具体的な合格者数を公表していません。

しかし、わずか1校の小規模な予備校ながら、国公立大学医学部の合格者が出ています。

合格者の中には偏差値40から勉強を始め、「逆転合格」を果たした生徒も。

また、医学部以外でも、東京工業大学や一橋大学商学部などをはじめとする難関国公立大学の合格者を輩出しています。

参考:横浜市で医学部専門にも対応、難関大学受験に強い「横浜予備校」

横浜予備校の5つの特徴

ここでは、横浜予備校の特徴を5つ紹介します。

  1. きめ細かい指導が可能な極少人数制授業
  2. リーズナブルな学費
  3. 授業内容を定着できる独自システム
  4. 徹底した自学自習管理
  5. 挫折させないフォロー体制

①きめ細かい指導が可能な極少人数制授業

横浜予備校では、1クラスあたり2名〜4名の極少人数制によるクラス編成を行っています。

生徒数を少なく抑えることで、講師が生徒一人ひとりの状態を把握しやすく、それぞれの個性に合った適切な指導を行えます。

横浜予備校に通う生徒は、学力が高い生徒だけではありません。偏差値40台の生徒が難関大学に逆転合格した例からも、少人数制指導の効果が伺えるでしょう。

少人数授業では個別指導に近い懇切丁寧な指導を受けられますが、個別指導に比べて費用を押さえられるというメリットがあります。

必要に応じてマンツーマンによる個別指導との併用も可能なため、用途や目的に合わせて判断しましょう。

②リーズナブルな学費

横浜予備校の学費は、一般的な医学部予備校に比べてリーズナブルです。

多くの医学部予備校では、授業料に加えて、入学金や施設利用料などのさまざまな費用が追加されます。

また、講習や個別指導などの追加によって多額の費用がかかることも多く、受験生の負担になる場合もありました。

横浜予備校では、一人でも多くの受講生に質の高い授業を必要なだけ受講してほしいという思いを持っています。そのため、学費を気にせず十分な授業を受けられるよう、広告費や施設費などの削減により、低価格を実現させているのです。

また、授業料の割引制度も設けられているため、費用面に不安がある方も、少ない負担で授業を受けられるでしょう。

③授業内容を定着できる独自システム

横浜予備校では、授業内容の定着を目的とした「復習徹底特訓」と呼ばれる独自のシステムを実践しています。

復習徹底特訓では、生徒一人ひとりに向き合い、最適な学習計画を立てます。

また、生徒が前向きに勉強に取り組み、自ら復習できるよう丁寧な指導を実施。

さらに、定期的な面談を行い、進捗状況や課題点を確認します。

復習徹底特訓は少人数指導および個別指導の料金に含まれているため、これらのコースを選択した生徒は、追加料金なしで利用可能です。自分が受講している教科以外の演習も行われるため、苦手ポイントの発見にもつながるでしょう。

加えて、「ハマトレ」と呼ばれる個別演習授業や、生徒が講師に対して授業を行う「ハマプレ」も行います。これらのアウトプットにより、学習内容の確実な定着が期待できます。

④徹底した自学自習管理

横浜予備校では学習時間の多くを占める自習を重視しており、生徒に対して徹底した自学自習管理を行っています。

これは、「誰かに言われて嫌々学ぶのではなく、生徒自ら学習する姿勢が必要である」というポリシーによるものです。

また、誤った学習方法で時間を無駄にしないよう、受講生一人ひとりに学習コーチを付け、学習方法や勉強の仕方に関するコーチングを実施。

さらに、生徒それぞれのレベルに合った教材を見極めるため、入塾時の学力測定テストや単元ごとの確認テストなどを行います。

これらの対策により、よく理解できていないまま参考書や問題集をこなし、「やったつもり」「できたつもり」になってしまう事態を防ぐ効果が得られます。

⑤挫折させないフォロー体制

横浜予備校では、講師やスタッフが総力を挙げ、生徒に対する手厚いフォローを行っています。

質問や相談をしやすい雰囲気づくりはもちろん、環境面でのサポートも万全です。予備校の中には、利用者が多いと自習室を使用できなかったり、予約が必要だったりするところも少なくありません。

横浜予備校では、生徒に対して専用の自習室とロッカーが割り当てられるため、いつでも勉強に集中できます。

また、冷蔵庫・ドリンクサーバー・電子レンジなどの設備も充実しているため、長時間の勉強も快適に行えるでしょう。

加えて、推薦入試を目指す生徒は、各大学に対応した推薦専門スタッフによるフルサポートが受けられます。各種書類の添削や面接対策に加え、受験校のリサーチなどもサポートしてくれるため、複雑な推薦入試にも安心して取り組めるでしょう。

横浜予備校以外におすすめの医学部予備校

アガルートメディカル

価格医学部入試 国公立大/本科生コース/フル:767,800円(税込)
医学部入試 国公立大/本科生コース/ライト:712,800円(税込)
医学部入試 私立大/本科生コース/フル:602,800円(税込)
医学部入試 私立大/本科生コース/ライト:547,800円(税込)
指導方法個別指導(オンライン)
講義内容・特徴・映像授業×コーチングで超効率的な学習方法
・あなただけの専用スケジュールを作成
・合格特典で「全額返金」制度あり
学習サポート・学習初期の学習サポーター制度
・毎日サポート、毎週直接指導、節目ごとの面談
・現役難関医学部生によるコーチング付
教材(テキスト)・「医学部入試専用」のオリジナル教材
・デジタルブックでスキマ時間に学習

アガルートメディカルは、医学部受験に特化したオンライン予備校です。

映像授業とコーチングの組み合わせが特徴で、医学部受験に必要なポイントを効率的に学べるデジタル教材を提供。

コーチングオプションを利用することで、難関大学の現役医学生が学習進捗の管理や受験対策に関するアドバイスを行います。

このサポートにより、第一志望校合格に向けたモチベーションを保つことができます。

ACE Academy

価格通塾コース・通信指導(ZOOM面談あり)
・浪人生、再受験生:110,000円(税込)
・高3:66,000円(税込)
・高2・高1・中学生:55,000円(税込)
※別途入塾金55,000円(税込)
指導方法個別指導
講義内容・特徴・問題集による演習時間を最大限に設けるスタイル
学習サポート・質問フォームから講師が回答
教材(テキスト)・市販の参考書や問題集

エースアカデミーは、問題集を用いた演習時間を最大限に確保するスタイルが特徴。

提供されるコースは通塾コース、ZOOMを使った通信指導コース、ZOOMを使わない通信指導コースの三種類です。

講師は全員が医学部生であり、その8割以上がエースアカデミーの卒業生。現役医学生が、勉強方法、メンタルケア、学習計画のサポートを行います。

メディカルラボ

価格高卒生:5,171,000円(税込)
高3生:3,061,000円(税込)
高2生・高1生:2,977,800円(税込)
指導方法個別指導
講義内容・特徴・全科目1対1の個別指導・志望校と学力に合わせた個別カリキュラム
学習サポート・現役医大生の質問専任チューター制
教材(テキスト)・市販の参考書や問題集

メディカルラボは、医学部受験のプロフェッショナル講師が全科目で1対1の個別指導を行うことが大きな特徴です。

生徒それぞれの学力や志望校に応じた個別カリキュラムを作成します。

さらに、過去問演習の精度も高く、講師は生徒の得意・不得意を理解した上で、志望校の過去数年間の問題を分析し、優先的に解くべき問題を選定します。これにより、効率的な過去問演習が可能となります。

横浜予備校の評判まとめ

本コラムでは、横浜予備校の評判や口コミを紹介しました。

横浜予備校は、生徒一人ひとりに寄り添う極少人数制指導が強みです。

また、医学部予備校の中では良心的な価格設定であり、多くの受講生が必要な授業を受けられるよう配慮されていることがわかります。

一方で、現在は校舎数が1校のみであるため、自宅から通いたい方にとっては不便な場合があります。

また、具体的な合格者数を公表していないため、予備校の歴史や実績を重視する方には不向きであるといえるでしょう。

医学部予備校選びにおいては、通信講座や予備校などの選択肢の中から、自分に合った学習方法を見極めることが重要です。

予備校選びで迷っている方は、通信講座の無料相談なども活用してみましょう。

医学部の合格を
目指している方へ

  • 医学部に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートメディカルの医学部入試講座を無料体験してみませんか?

  • 追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム
  • 充実のサポート体制だから安心
  • 合格特典付き!
  • 現役難関医学部生によるコーチング付!

12月16日までの申込で20%OFF!

▶医学部入試講座を見る

※2025年合格目標

  • 約11時間分の英語・数学・化学・生物・物理講義が20日間見放題!
  • 実際に勉強できる!医学部入試対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

関連記事