CRCとは?平均年収・仕事内容・転職方法を解説!なるにはどうすればいい?
更新日:
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
CRC(治験コーディネーター)とは?
治験コーディネーターとは、臨床試験(治験)を円滑に進行させるための職業です。治験コーディネーターはclinical research coordinatorの略で、CRCとも呼ばれます。
主な役割は、治験の計画や実施、管理および監視をサポートすることです。治験コーディネーターは、治験参加者の募集とフォローアップやデータの収集と管理、さらには規制遵守の確保などを行います。
医師や研究チームと密接に協力し、治験が倫理的かつ効率的に行われるようにします。治験コーディネーターは医療分野における重要な役割を担い、新薬や治療法の開発に不可欠な存在です。
CRCの平均年収は?
治験コーディネーターの平均年収は、厚生労働省の情報提供サイトjobtagによると443.3万円です。
治験コーディネーターの年収は、経験の有無や資格の有無、勤務地によって差があるそうです。看護師や薬剤師の資格を持っていると実務で貢献できるため、収入の増加が見込めるでしょう。
年齢(歳) | 平均年収(万円) |
20~24 | 338.5 |
25~29 | 385.5 |
30~34 | 423.9 |
35~39 | 451.3 |
40~44 | 512.7 |
45~49 | 456.2 |
50~54 | 517.3 |
55~59 | 540.4 |
60~64 | 469.7 |
65~69 | 295.0 |
CRCの仕事内容は?
治験コーディネーターの仕事内容は治験が円滑に行えるように準備、実施、管理のサポートをすることです。詳しく見てみましょう。
治験準備時
治験準備時に治験コーディネーターが行う仕事は、プロトコルの理解と治験計画の策定。治験を行うために必要な資料の準備をし、資料を関連機関へ提出、そして規制当局の承認をもらいます。また、患者の募集戦略を立て、治験に参加する医療スタッフへの教育やトレーニングを実施します。治験施設の準備や、必要な医薬品や機器の手配も重要な役割です。さらに、データ収集システムの設定や、治験の進行に必要なログや記録の準備も行います。
治験実施時
治験実施時の治験コーディネーターの仕事は患者のスクリーニングと同意取得、そして登録のプロセスの管理。治験参加者のフォローアップを行い、治験薬の投与やデータ収集を監督します。また、副作用や異常事態が発生した場合の報告と対応も仕事の一つです。治験の進行状況を定期的にモニタリングし、必要に応じてプロトコルの調整や改善策を提案します。さらに、治験に関わる全ての関係者とのコミュニケーションをとり、正確な情報の伝達を行います。
治験終了時
治験終了時に行う仕事は、データの最終収集と分析のサポート。治験参加者へのフォローアップを終わらせ、必要な医療的なサポートを行います。また、治験の結果や所見をまとめ、最終報告書を作成します。治験に使用された薬剤や機器の適切な処理や返却も重要な仕事の一つです。最後に、治験の終了に伴う行政的な手続きや文書の整理、関連機関への報告を行います。
CRCに向いている人は?
治験コーディネーターに向いている人は、細部に注意を払い、組織的な能力が高い人です。
多くの異なるタスクを同時に管理し、正確な記録を保持する必要があるため、優れた時間管理能力と効率的な作業スタイルが求められます。また、治験参加者や医療スタッフとのコミュニケーションが重要な役割であるため、優れた人間関係スキルと共感能力も必要です。
治験のプロトコルや規制に精通し、遵守する厳格さも不可欠です。さらに、不測の事態や問題が発生した際に冷静かつ迅速に対応できる柔軟性も、この職には欠かせません。
CRCに将来性はある?需要は?
治験コーディネーターは医薬品開発の重要な一環を担うため、将来性が高いといえるでしょう。
新薬や治療法の開発には、臨床試験が不可欠であり、その過程で治験コーディネーターの役割はますます重要になっています。医療技術の進歩と共に、新しい薬剤や治療法の需要が増加しており、それに伴い治験コーディネーターへの需要も高いです。
また、グローバル化により国際的な臨床試験の機会も増えており、キャリア機会は拡大しているといえるでしょう。さらに、治験コーディネーターは専門知識とスキルを要する職業であり、その専門性が高いことも将来性を支えています。
このように、治験コーディネーターは医薬品開発の核心部分に関わる職業であり、需要は今後も安定し成長が見込まれる分野です。
CRCになるには?
治験コーディネーターになるには資格や学歴などは必須ではありません。しかし、医学や薬学、医療システムに関する知識と理解が求められるため、関連する学位や認定資格を取得することが望ましいです。
医療系の国家資格を持つ人が優遇される傾向にあり、特に看護師、薬剤師、臨床検査技師などの資格が有利です。また、医療機関での実務経験も重要視されます。
さらに、日本SMO協会公認CRC制度や日本臨床薬理学会認定CRC制度など、いくつかの認定資格が設けられており、取得することもキャリア形成に役立ちます。
治験コーディネーターは、医療の専門知識とコミュニケーション能力が必要な職業であり、スキルを身につけることが重要です。
CRCに転職するには?未経験でもなれる?
治験コーディネーターに転職するには、医療系の背景や関連する経験が有利ですが、未経験でもなることは可能です。
特に、看護師や薬剤師、臨床検査技師などの医療系の国家資格を持つ人は、知識と経験が治験コーディネーターとしての業務に直接役立つため、転職に有利です。
未経験の場合、医療や薬学に関する基本的な知識を身につけるための研修や認定資格の取得が推奨されます。また、治験コーディネーターとしての具体的なスキルや知識を学ぶために、関連するセミナーや研修プログラムへの参加も有効です。
コミュニケーション能力や組織力などのソフトスキルも重要で、アピールすることで未経験からの転職も成功しやすくなります。
コメント